
ダイソー【杖ピタッと】で、ほうきもピタッと。
ダイソーに売っている、杖を倒れないようにするための『杖ピタッと』。
杖以外にも使えて便利です。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 56435
- 417
-
いいね
-
クリップ

ダイソーで『杖ピタッと』なるモノを購入しました。
『杖ピタッと』は、杖に付けて使うためのアイテムです。
マグネット付きで、倒れにくい
そして、
机などに掛けてささえられるという便利品。
直径約16mm、もしくは約19mmの杖に取り付けることが出来ます。

でもね、別に杖じゃなくても使えますよね。
ピタッとさせたいモノは、他にもあります(笑)
私は、外で使っている『ほうき』に使ってみました。

これなら、『ほうき』も倒れず、
『ほうき』の先がダメになることもありません。
外でも中でも、浮かせる収納が良いですね。

ちなみに、『杖ピタッと』は、マグネットも付いていますが、
マグネットの力は弱め。

『杖』を倒れないようにする補助的なマグネットのようで、
マグネットの威力は弱めです。
浮かせる収納は出来ません。
『杖』も『ほうき』もズルズルと滑り落ちてしまいますよ。
なので、掛ける用途でつかうのがおすすめ。
棚などにちょこっと掛けておきたい
倒れやすい棒状のモノに使ってみてください。
傘や交通安全の旗を玄関の下駄箱に掛けておいたり、
おうちの中で使うモップなどをちょこっと掛けておくのも良いかもです。
アイデア次第で、色々な場所、色々なモノに使えそう。
色も、白黒グレー辺りが出ると、もっと使える幅が広がりそうな予感もします。
ラクすることを考えるのって、楽しいですね!!
ぜひ、便利に使えるアイデアを考えて見てください。
『ほうき』を掛けた物置きは、リメイクしています。
Instagramもやってます。
- 56435
- 417
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
傘の収納アイデア10選!100均のアイテムでおしゃれに簡単DIYLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
【100均ハンドメイド】縫わずに簡単リメイク♪セリアの保冷袋が雑貨風トートバッグに大変身!neige+手作りのある暮らし
-
使い方無限大!Can★Doの隠れた名品くねくねクッションワイヤー♡asuka__na
-
【ダイソー】フローリング掃除を楽チンにするアイテム整理収納コンサルタント おおのよりこ(LICO)
-
【セリア】開閉フックの以外な使い方!吊るす収納に大変身♪maya502
-
【16選】これでスッキリ解決!スリッパの収納アイデアを紹介LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
コードをすっきりまとめる【100均】便利グッズ大集合!開閉フックが大活躍usagi works
-
【トイレ】狭くて収納スペースも少ない💦100均グッズで床に物を置かず快適に♪snow
-
【連載】「半円形×浮かせるゴミ箱」で、最強に便利になりました!mujikko@もの選びコンサルタント
-
キャンドゥの歯ブラシホルダーが使える!便利な使い方4選♪miina
-
もう雨に濡れて困らない!100均DIY【ベランダサンダルカバーの作り方】ウッドデッキや勝手口、ベランダで大活躍♪りんご
-
セリアの「貼ってはがせるフィルムフック」を1ヶ月使ってみた結果!我が道ライフ 大木聖美
-
お掃除だけじゃもったいない!?メラミンスポンジの意外な4+1つの使い方アイデア♪南の島でお片づけ*整理収納アドバイザー川根礼子