
【無印良品】で作る!リビング収納にオススメな収納アイデア!
リビングでよく使うものを無印良品のポリプロピレンケースと、ポリプロピレンデスク内整理トレーを使って収納を考えました。
その整理トレーの様々なパターンや収納アイデアのご紹介です。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 111125
- 1151
- 1
-
いいね
-
クリップ
リビングチェスト収納
息子の部屋で使っていたチェストをリビングに置き、リビングで使っていたワークデスクと入れ替えました!
それに伴いチェストの収納を一から作りました。
【無印良品】ポリプロピレンケース 引出式 横ワイド ホワイトグレー
使用したのは無印良品の【ポリプロピレンケース 引出式 横ワイド】の薄型、薄型引出し2個、浅型の3種類になります。
お値段
◼︎薄型 890円(税込)
幅37cm×奥行26cm×高さ9cm
◼︎薄型 引出2個 1.190円(税込)
大きさ薄型と同じ
引出し内寸
幅16.5cm×奥行22.5cm×高さ5.5cm
◼︎浅型 990円(税込)
幅37cm×奥行26cm×高さ12cm
なぜこの無印良品のケースを選んだかというとこのチェストの奥行き30センチにピッタリだったからです。
更にはバリエーション豊富で、中に入れるものに合わせて高さや引出し2個にするかなどカスタマイズしやすいのも選んだ理由の1つです。
またホワイトグレーは中身が見えない分ラベリングは必須ですが、開けてもスッキリ見えます。
【無印良品】ポリプロピレンデスク内整理トレー
そしてこちらのポリプロピレンケースの中の仕切り、収納に使ったのがこのポリプロピレンデスク内整理トレーです。
同じ無印良品のものという事で、ピッタリ収まるのが同じメーカーで揃えるメリットです。
モジュールがキチンと考えられているからこそ、スペースを無駄なく使う事が出来ます。
右から
◼︎整理トレー2 190円(税込)
幅10cm×奥行20cm×高さ4cm
◼︎整理トレー3 150円(税込)
幅6.7cm×奥行20cm×高さ4cm
◼︎整理トレー4 190円(税込)
幅13.4cm×奥行20cm×高さ4cm
取り外し可能な仕切りも付いていて、こちらの仕切りは別売りで追加購入も可能!
収納したいものを細かく仕切る事が出来ます。
こちらの3種類を組み合わせて使用します。
デスク内整理トレーの収納パターン
《パターン1》
このデスク内整理トレーは様々な組み合わせが出来るようになっています。
まずは【整理トレー3】を1個、【整理トレー4】を2個のパターンです。
《パターン2》
次は【整理トレー2】を2個、【整理トレー3】を2個のパターンです。
《パターン3》
そして最後【整理トレー3】を3個、【整理トレー4】を1個のパターンです。
どのパターンにするかは何を収納したいのかによって変わります。
【セリア】RECTANGLE WIDE BOX
でも細かく仕切ると大きいものが入らない!
そんな時にピッタリな収納ケースがこちらのセリアの【レクタングルワイドボックス】です。
こちらも奥行きがピッタリなんです!
幅11.6cm×奥行23cm×高さ5.8cm
そして2個並べるとちょうど引き出しの中が3分割出来るんです。
※実は3個並べようと思ったのですが、あとわずかで入らなかったので、正確には3分割ではありませんが、仕切るには2個で充分だと思います。
ちょうどマスク収納にピッタリでした。
このチェストはリビングドアを開けてすぐなので、出かけるときの動線にピッタリなこの場所に置きました。
またポリプロピレンケース引出式 ホワイトグレー引出2個 薄型タイプには、【整理トレー2】1個と【整理トレー3】1個がピッタリです。
このように文房具を収納するのに最適です。
一つ一つ仕切れるので、モノの住所が決まり、戻しやすく取り出しやすい収納になりました。
こちらの整理トレー実は、奥行きが引き出しより少し短いので、手前や奥に隙間が空いてしまうのですが、あえてその隙間も仕切りがあると考え、収納しています。
リビングは、家族みんなが使うものが集まる場所なので、取り出しやすく戻しやすいをテーマに収納を考えました。
この仕組みを作る事で、家族も戻してくれるようになるので、散らかりにくくなるメリットもあります。
もし、なんだかいつもリビングにモノが溢れている、どこに何があるのか分からなくなっているという方は、便利な収納ケースを活用してみてはいかがでしょうか。
- 111125
- 1151
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
100均グッズでコピー用紙を便利に収納!リビングのワークスペースで活躍!usagi works
-
ニトリのポスデコ&無印の引き出しにシンデレラフィットなもの♪greenapple
-
ダイソーの整理トレーが優秀!無印ポリプロピレン収納ケースにピッタリフィット♪整理収納アドバイザー鈴木久美子
-
超優秀!ニトリのバカ売れ「インボックス」*こんなに使える、オススメの使用法、4選!chiko
-
【無印良品】ファイルボックス進化中♪キャスターで楽々隙間収納♪maya502
-
【100均】シンプルに収納できる!セリアのおすすめアイテムを紹介chiko
-
【100均のねじれS字フック】クローゼット収納が画期的で便利に♪usagi works
-
【収納】シンプルで使いやすい収納 〜無印グッズの活用術〜sh.atyou
-
ファイルボックス、どちらを買えばいいの?と悩みませんか?ほどよいミニマリスト 香村 薫
-
【100均収納】ダイソーのトレイでグラスのスッキリ収納tomo
-
縦にも横にも使える!使い方自由が嬉しい無印のPPボックスはカトラリー収納に便利思考の整理収納塾 田川瑞枝
-
無印*理想を超えてきた新商品! PPファイルボックスの多機能なフタ♪chiko
-
【連載】無印でついリピ買いしちゃう!ファイルボックス1/2はキッチンで大活躍!思考の整理収納塾 田川瑞枝