【重要なお知らせ】LIMIA(リミア)|住まい・暮らし情報サイト サービス終了につきまして

平素より「LIMIA」をご利用いただき、誠にありがとうございます。
このたび、「LIMIA(リミア)|住まい・暮らし情報サイト」のメディア運営を、2025年5月30日(金) 12時00分をもちまして終了させていただくこととなりました。
長らくのご愛顧、誠にありがとうございました。
これからもみなさまのご健勝とご多幸を心よりお祈り申し上げます。


【セリア】箸を買いました。【丁寧な暮らしと100均】

思考も暮らしもシンプルを目指しているおまゆです。

今回は、こだわりの生活や丁寧に暮らすことを心がけている人がやらなそうなことをやってみました。
100均で日用品を揃えることについて書きます。

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 61971
  • 369
  • 7
  • いいね
  • クリップ

理想のお箸を求めて

最近、食器棚の中身を整理して、大幅に処分しました。
同時にカトラリーが古くなっていることにも気づきました。

これを機に、お片づけ後の食器棚に並ぶことを想定した、“ 好みのデザイン ”で“ 使いやすい ”カトラリーを探すことに。
今回はお箸のみです。

結論から言いますと…

omau3home

理想的なものを、セリアで見つけました。

こだわっていたポイントは以下です。

・シンプルな見た目であること
・白いもの
・すべらないもの
・先の細り方がちょうど良いこと(太すぎるのも細すぎるのも不可)

これを満たすものがセリアにありました。しかし慎重を期すため、初めは一膳だけ購入して帰りました。

実際に使用してみて

見た目と共に、使い心地も良かったです。
食器棚に美しく並んだことまで想像できたので、必要数を揃えました。

omau3home

わたしが購入したのは、左側のタイプです。
写真はグレーのものですが、わたしはホワイトを購入しています。

どんな価格帯でも理想のものを手に入れる方法

omau3home
手持ちのお皿とも合うお箸でした。

それは、
“ これでいいや ”
をやめることだと思っています。

食べるものでも、今日着る服でも、
“ これでいいや ”を続けると、そんな人生になるのではないかと感じます。

「 これがいい 」
どんな物でもそう思って選ぶことが大切だなぁと、近頃実感しています。

背伸びしない買い物で理想的な暮らしを手に入れる

そういえば、トップの写真でお箸と並んでいる木製のスプーン。
これもどこかの100均で購入したものでした。
お手入れしながらもう何年も使えてしまっています。口当たりも良く、重宝しています。

“ 背伸びしない価格 ”で、
“ 買いやすい場所で購入できる ”。
それが、わたしにとってちょうど良く、心地よいことだったようです。
みなさんもちょうど良いお買い物法が見つかりますように♪

Instagramでも日々の暮らしをつづっていますので、よろしければ覗きにきてください(^^)

  • 61971
  • 369
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

関連アイデア

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

\ 五感で感じる暮らし術 /をテーマに発信しています♪ぐっちゃぐちゃのお家から、自分を見つめ直すことで心地よい暮らしへとたどり着きました。Instagramでは…

シンプリストおまゆさんさんの他のアイデア

生活の知恵のデイリーランキング

おすすめのアイデア