【重要なお知らせ】LIMIA(リミア)|住まい・暮らし情報サイト サービス終了につきまして

平素より「LIMIA」をご利用いただき、誠にありがとうございます。
このたび、「LIMIA(リミア)|住まい・暮らし情報サイト」のメディア運営を、2025年5月30日(金) 12時00分をもちまして終了させていただくこととなりました。
長らくのご愛顧、誠にありがとうございました。
これからもみなさまのご健勝とご多幸を心よりお祈り申し上げます。


野菜ストックに。空いた30キロ米袋をカンタン再利用♪

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 5259
  • 35
  • 1
  • いいね
  • クリップ

こんにちは♪
1人暮らしをはじめて…
結婚して別世帯になって…
日本人の主食のお米…うちは結婚してからずっとお米を夫の実家からわけてもらっています。

私の実家も滋賀ですが、実家には田んぼはなく、結婚してちょっとしたお手伝いをさせてもらってお米作りの苦労を知ったり、
子どもたぢもお手伝いさせてもらうことでいい経験をさせてもらってるなあ…と感謝する年月です。

最初の頃は1回にもらう量を少なめしてもらっていたお米も子どもが1人…2人…3人…
下の2人は男の子。
年月すぎて今や大学生と高校生。 先日引退しましたが、次男は野球部だったこともあり、いつの頃からか、お米は30キロの米袋で!!

早い時期のものはお返ししたり(次に入れてもらうために) しますが、
時には庭の木の枝を払った時、そのままだと指定ゴミ袋を破れるので二重にするのに使ったりしていましたが、
あれ?この茶色、いいよね〜と
内側を外側に向かって折り込み、半分くらいのサイズにして野菜ストッカーとして
利用してます。

ちょっと味気ないかな〜と
マジックでカキカキ…

適当に描いてもそれっぽくなるような…。

元はこれ…

そう考えると、可愛くなったでしょ♪

絵心ある方ならちょっとしたイラストを描かれると雰囲気出るんじゃないでしょうか?

古くなってきたら、また使い終わった米袋をどうぞ!!

ホームセンターにもバラ売りされていて
50円程度。
この間、娘のところに5キロの米袋に7キロ近くつめてゆうパックで発送!
届いた袋をみて 「可愛いのがきた〜」
とお礼のメールが。
子どもの頃から30キロばかり見ていたらそりゃあ可愛いよね 笑笑

今回かいた英文の和訳は…

雲の向こうはいつも青空!!

我が家にもみなさまにも、いつも明るい日々が訪れますように♪

ただ今.ご近所でもらったサツマイモが入ってます♪

  • 5259
  • 35
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

関連アイデア

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

fmみきてぃさんの他のアイデア

生活の知恵のデイリーランキング

おすすめのアイデア