
【冷蔵庫収納】100均を使って散らからない引き出し式収納の作り方
長らく使っていた冷蔵庫の製氷機能が壊れパッキンの効きが悪くなってきたので冷蔵庫をこの度新調しました。ワクワクもするところですがなにせものを元に戻すのが苦手で冷蔵庫がえらいことになってしまう私。ようやく前に使っていた冷蔵庫を使いこなせるようになりつつあったので今回新しい冷蔵庫を使いやすくなるように買った当日に作戦を練りました💖
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 84726
- 701
- 13
-
いいね
-
クリップ
冷蔵庫の地図作ります!
上の写真が収納が終了した我が家の冷蔵庫正面になります。私は入れる場所を決めておかないとせっかちかつ大雑把なのであっという間に散らかります。なので下記のように収納スペースを決めました。
ひとつずつ入れずに引き出し式に収納して!
一つ一つタッパーを入れていってもいいのですが奥の物を取り出す時手前の物を避けてから取り出さなきゃいけなくて面倒ですよね。
なので引き出し式に収納して引き出す作戦です💖
こんな感じにトレーに保存容器を並べて入れます。
冷蔵庫から取り出す時はこんな感じに引き出します。
調味料などもこんな感じに
こちらは上段の卵
多めに使うのでざっくり入れています
パンとパンの友はこんな感じに分けて収納
上から2段目はフリースペースを設けています。食べ残しや急な頂き物などを入れる場所が必要ですよね。
今回は冷蔵室の収納について書かせていただきました。
この後ドア収納や野菜室冷凍庫などについても収納の工夫を進めていきたいと思います。
冷蔵庫のサイズが各ご家庭違うと思うのでご自宅の冷蔵庫のサイズを確認してから入れるケースのサイズを工夫してみてくださいね。

【楽しい写真保存術】携帯の写真データどうしてる?溜まってお手上げになる前に現像して整理していこう!
ayu
- 84726
- 701
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
【収納】100均で冷蔵庫収納(工夫と収納レイアウト編)我が家
-
【収納】冷凍庫の中も見やすく出し入れしやすくする収納整理収納アドバイザー鈴木久美子
-
【簡単】スッキリ使いやすい冷凍庫の収納アイデア!kayoacco
-
タッパーを制する者は収納を制する!!オススメタッパーと収納のコツ🙌ayako.anko
-
調味料ボトルは無印良品の「整理トレー」でスッキリ収納!happy♡storage
-
ニトリのファイルケースでシンク下収納♪我が家
-
頑張りすぎない冷蔵・冷凍庫収納のマイルールmai3
-
【100均】シンク下をニトリと100均で収納改善!我が家
-
冷蔵庫内の保存・収納いろいろ【野菜室編】rie_yamanouchi
-
冷凍ごはんの保存容器やめます!【無印良品】グッズでスッキリ収納する方法usagi works
-
【収納】ALL100均で冷蔵庫収納♪使える100均容器はコレ!我が家
-
開封後の「砂糖」と「塩」の保存方法♪『呼吸する塩壺』とダイソーの『袋キャップ』で使いやすく手間いらず♪住宅収納スペシャリスト 伊藤 美佳代
-
頑張らずにスッキリ見せる!〜使いやすい冷蔵庫収納を目指して〜sayaka.