
【100均】キッチンペーパーのちょっと使い
キッチンペーパーをちょっとだけ使いたい!
という時に便利な小物ケースを使ったアイデアです。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 67758
- 440
- 10
-
いいね
-
クリップ
ちょっと使いがしたいキッチンペーパー
突然ですが、、
キッチンペーパーって「こんなに使わん!」って思う時ありませんか?
フライパンに油を広げるのに「こんなに使わん!」と思い、
魚やお肉を焼いていて、出てきた脂を吸いたいのに
「こんなに使わん!」ってなるのは私だけ!?
いやいや(笑)
料理をされる方なら、1度や2度は思った事があるはず!
ちょっと使いできるようにしてみよう
用意する物
◾︎キッチンペーパー
◾︎セリアのワンプッシュ小物ケース
やり方
コストコのキッチンペーパーの場合、
1枚を半分に切り、その半分をまた半分に切ります。↓
※一般的なキッチンペーパーの方が1枚あたりが大きいと思うので、その場合はもう少し小さい方がいいかもしれません。
切った1/4サイズのキッチンペーパーを真ん中で谷折りにしていきます。↓
折ったキッチンペーパーをティッシュの構造と同じように交互に挟みながら重ねていきます。↓
ケースに入る高さまで重ねたら、1番上だけ谷折りし、
ケースに入れます。↓
完成
1/4サイズが小さいと思う方は半分に切った後、もう半分に切るところを【折る】だけにしておくと1/2のサイズで使う事もできます!
1番上を引っ張ったら、、↓↓
と、こんな感じで出てきます。
最後に...
ティッシュよりも吸収力のあるキッチンペーパー。
キッチンだけでなく、食事中の食べこぼしを拭いたり、洗面所の拭き上げや排水口の髪の毛取りなどなど...
いろんなところで使えるので、まとめていくつか作っておくと便利です。
最後までご覧頂き、ありがとうございます(*^^*)
- 67758
- 440
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
古いタオルや服を再利用*エコにもなる我が家での活用法と収納法♪naosunny
-
キッチンから消えた「台ふきん」から始まったストレスフリー暮らすフォトライフオーガナイザー 秋山陽子
-
お掃除簡単♩冷蔵庫の中に新聞紙を使うアイデア*naosunny
-
キッチンの三角コーナーの代わりに『バスケットいらず』片づけ暮らし方コンサルタント akane
-
大人気のニトリのダスター。箱に一工夫すると圧倒的に便利になります!mujikko@もの選びコンサルタント
-
【キッチン収納】深過ぎる引き出しにつっぱり棒で収納力アップ!整理収納アドバイザー鈴木久美子
-
【工具不要!】「100均ワイヤーネット」で収納力をアップする整理収納アドバイザー まいCleanLife
-
これ一本でグーンと楽になる♪手作りヨーグルト派におすすめなダイソーアイテム!南の島でお片づけ*整理収納アドバイザー川根礼子
-
レジ袋、小さく畳まなくても大丈夫(^^)ストレスなく続けられるビニール袋類収納法miii
-
手間を減らして簡単スッキリ!ごみ袋収納nico8
-
お掃除だけじゃもったいない!?メラミンスポンジの意外な4+1つの使い方アイデア♪南の島でお片づけ*整理収納アドバイザー川根礼子
-
洗面所下のゴチャゴチャを、ダイソーのアイテムで解決!Nya__co..*
-
1人暮らしのシンク下収納①〜ラックを活用&ごみ箱もシンク下へ〜nn.naru.uu