
【お掃除】ピンク汚れ&カビ対策にも!お風呂床の簡単掃除
こまめに掃除をしていても、お風呂の床にピンク汚れやカビ(;´Д`)!
なんていうことはないですか??
(我が家はありました 😅💦)
擦らず放置で、汚れ&カビも落とすことが出来た、お風呂床のお掃除方法のご紹介です♩
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 376085
- 1635
- 8
-
いいね
-
クリップ
キッチンブリーチをお風呂床のお掃除に使う♩
お風呂床の汚れに多いものは?
お風呂の床の汚れと言えば、皮脂汚れを含んだ石鹸カスが流れずに残ったもの、黒ずみやピンク汚れ、壁と床の間のゴムパッキン部分に出来やすい黒カビなど様々あります。
石鹸カスや黒ずみ、ピンク汚れ(カビと間違われやすいですがカビではなく酵母菌の一種です)は、浴室用洗剤を吹きかけてブラシで擦ればほぼ落ちますが、黒カビはカビ取り剤を使わないと完全には落ちないものがほとんどです。
「キッチンブリーチ」を使用してみたワケ
キッチンブリーチは塩素系の次亜塩素酸ナトリウムを主成分としたアルカリ性の洗剤です。キッチン用品の黒ずみ落としや漂白、除菌に使用出来ます。
これをお風呂の床掃除に使用してみたところ、時短&簡単だったんです♩
お風呂の床掃除に使用してみたのにも下のような理由があります。
▪️皮脂汚れを含む石鹸カスは酸性の汚れ
→酸性の汚れはアルカリ性洗剤で中和させて落とす
→キッチンブリーチはアルカリ性なので〇
▪️キッチン用品の黒ずみ落としに使える
→お風呂床の黒ずみも落とせるのでは?
▪️ピンク汚れは浴室用洗剤で落とすことも出来るが、消毒や殺菌が有効
→塩素系洗剤なら使える?
▪️黒カビはカビ取り剤で落とすのが一般的
→カビ取り剤の中にはキッチンブリーチと成分の似た塩素系の洗剤が市販されている
→キッチンブリーチで黒カビも落とせるのでは?
と考え、使ってみたというわけです♩
↑が完全に合っているわけではないと思いますが(笑)、結果だけ見れば我が家のお風呂の床は綺麗になりました✧✧
※キッチンブリーチとカビ取り剤の成分は全く一緒ではありません
※キッチンブリーチが使用出来ない材質のものもありますので、使用される場合は事前の確認をお願いします。
お掃除方法
①まずは、お風呂の排水口から水が流れていかないよう、栓を出来るようにします。
水を入れたビニール袋を排水口に置いて止水する方法もありますが、ダイソーの「置くだけラップ蓋」を使用すると、排水口にピタっと密着し簡単に止水出来るのでオススメです。
※直径10cm、12cm、14cmの商品があるので、ご自宅の排水口に合ったサイズが選べます♩
②キッチンブリーチを薄めながらお風呂の床に流していきます。
※バススリッパの使用、換気必須です。
③ある程度薄まったら桶から流し、直接床にシャワーを当てて貯めていきます。
脱衣所に流れていかないギリギリの所まで貯めます。
④20~30分程の放置したら、ラップ蓋を取って貯まった水を流します。
キッチンブリーチの残りがないよう、床全体にシャワーで水を流しておしまいです♩
最後に
いかがでしたか?
我が家では定期的にキッチンブリーチ漬けをしていますが、その度に汚れがリセットされた気がして気持ちが良いです✧
お風呂の床の汚れにお悩みの方、ぜひ試してみてくださいね♩
❁最後までご覧頂きありがとうございました❁
- 376085
- 1635
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
【キッチンやトイレ】過酸化ナトリウムを使った掃除方法を解説!LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
オキシクリーンで失敗しないお風呂掃除!浴槽や床掃除のやり方や注意点LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
【場所別】お風呂掃除のやり方|掃除の頻度や道具、カビを防ぐ方法を紹介LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
【場所別】ユニットバスのお掃除方法まとめ|クエン酸と重曹で簡単きれいLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
お風呂をきれいに!大掃除のやり方と日頃のお手入れ方法を徹底解説LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
お風呂の排水口の掃除方法を解説!触らずに解消する簡単なやり方を紹介LIMIA編集部
-
トイレタンクの掃除方法!タンクを開けないやり方やカビ予防のお手入れ法も解説LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
クエン酸でおうち丸ごとピカピカに♪場所ごとに掃除方法を紹介!LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
お風呂のカビ取り方法!簡単な落とし方やおすすめの洗剤を紹介LIMIA編集部
-
【簡単】落ちない水垢のおすすめ掃除方法!浴槽や加湿器、ステンレス製品までLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
お風呂のタイル掃除方法を解説!クエン酸や重曹の使い方も紹介LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
掃除用洗剤を1本化しよう!ミニマリストな選び方とおすすめ洗剤5選LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
落ちない黒カビを除去するには?お風呂、窓、壁などの黒カビ掃除の方法まとめLIMIA 暮らしのお役立ち情報部