
【ニトリ】洗面台下の収納はこれで決まりっ!!
今SNSで大人気のファイルボックスを使って洗面台下の収納を見直しました☆
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 143739
- 2870
- 5
-
いいね
-
クリップ
before
元々はこんな収納方法でした!
これはこれで気に入っていたのですが、
上の方に余白があり勿体ない。
そしてケースに統一性がなくてなんだかスッキリ見えない。。
そこでケースをファイルボックスに統一しました!
after
ニトリのファイルボックスは
サイズが二種類あるので
洗面台下のスペースにあわせて
我が家はワイドを3つ、
普通のサイズを2つにしました!
A4ファイルケースオールホワイト(ワイド)
税込699円
幅16.0×奥行×31.5×高さ24.0㎝
A4ファイルケースオールホワイト
税込み399円
幅10.0×奥行×31.5×高さ24.0㎝
詰め替え洗剤は大容量を買うことが多いのですが、ワイドサイズでしたら余裕で入りました!
上の余白部分が勿体ないので、ニトリの伸縮フリーラックMサイズを使い、その上にセリアで購入したライナケースを乗せて収納力UP♪
伸縮フリーラック
税込み1490円
伸縮幅は46-75㎝
奥行32.0×高さ31.0㎝
棚の部分は配水管を避けて
取り付け可能なのがgood!!
我が家は歯ブラシや歯磨き粉などを
収納しています!
また綿棒や制汗剤など
小物収納にピッタリです!
いかがでしたでしょうか?
ごちゃつきやすい洗面台下収納、
ファイルボックスでスッキリ収納してみてはいかがでしょうか?
デッドスペースはフリーラックで収納スペースを増やすのもオススメなので、是非試してみてくださいね!
- 143739
- 2870
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
ニトリのポスデコ&無印の引き出しにシンデレラフィットなもの♪greenapple
-
100均グッズでコピー用紙を便利に収納!リビングのワークスペースで活躍!usagi works
-
【100均】シンプルに収納できる!セリアのおすすめアイテムを紹介chiko
-
【隙間収納】ニトリのスマートワゴンと100均アイテムが使える!整理収納アドバイザー鈴木久美子
-
セリアの整理収納仕切りケースが無印のポリプロピレンケースにシンデレラフィット整理収納アドバイザー鈴木久美子
-
【連載】無印でついリピ買いしちゃう!ファイルボックス1/2はキッチンで大活躍!思考の整理収納塾 田川瑞枝
-
【無印良品】ファイルボックス進化中♪キャスターで楽々隙間収納♪maya502
-
無印*理想を超えてきた新商品! PPファイルボックスの多機能なフタ♪chiko
-
【ニトリ】キッチンをスッキリ使いやすく!コンロ横ラックR
-
【100均収納】ダイソー商品で洗面台下収納をスッキリ!R
-
確実に取り出しやすくなる!!奥行きのあるスペースの収納方法。(洗面所編)irodori_sumai
-
ダイソーのジョイントA4ラック&トレーに横型バージョンが♪greenapple
-
洗面所下の収納はニトリですっきりと。ワザありアイデアを紹介LIMIA 暮らしのお役立ち情報部