
仕事に読書に超便利!100均ダイソーの読書台が使える!
書類を立てて置きたい時や、本を読んでいる時に便利なグッズを見つけました。子育て中の方にもオススメなマルチ使いが出来る読書台です。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 50306
- 515
-
いいね
-
クリップ
100均ダイソーの読書台
100均ダイソーで見つけた読書台。
100均ですが、200円商品です。
読書台というネーミングですが
タブレットスタンドにも使えるということで
立てかけて使いたい時に便利な商品です。
サイズは、横25.5㎝×高さ18㎝×奥行5.4㎝
スタンドとして使う時は、奥行16㎝
畳めば、長さ22㎝、厚さ1㎝程になります。
角度調節は9段階
本を読む時は、自分の好きな角度で読みたいですよね。
立ちすぎていたり寝かせすぎていると
読みにくいものです。
この読書台は、9段階に角度を選ぶことが出来るので
自分の好きな角度に調節できます。
立てかけたいモノに合わせて
バーをスライドさせるだけ。
自由に設定できます。
机の上に乗せて、離れて本を置きたい時は
垂直に近い角度で置くと見やすいですね。
ソファーで横になって本を読む時があるのですが
読書台をお腹に乗せて本を立てると
この角度が見やすいです。
膝の上に乗せて読みたい時は、斜めの角度を広くとると
見やすくなります。
読む時のスタイルに合わせて調節できるので便利ですよ。
ストッパーで手放しOK
読書台として使っていて
一番便利なのがこのストッパーです。
厚みのある雑誌やビジネス書を読む時は
必ず手で押さえて読まなくてはなりませんが
このストッパーがあると
本を押さえる必要がなくなるので
手を使わずに読むことが出来ます。
たまに手が疲れてくることがあるので
押さえなくてもいいのは楽ですね。
仕事に活かせる
パソコンで資料作りをする際に
紙の資料を見ながらキーボードを打つことがあります。
この時、机に直置きした資料を覗き込むように見ると
なんども目線を動かさなくてはならず疲れますし、
資料の分、スペースも取ります。
読書台に立てかけて置くと
目線が立ち上がるので
見やすくなり、机上も省スペースで済みます。
仕事の効率アップにつながりそうですね。
絵本の読み聞かせ台としても活用
小さなお子様をお持ちの方には
絵本の読み聞かせにもオススメです。
机の上に乗せて、お子様の方に本を向けて
話をすることもあるかと思います。
その時には、本をホールドしてくれるので
ページをめくるときに
本の移動が少なくて済みます。
絵本はページが厚い紙を使っていることが多いので
ストッパーが引っかかることがあります。
その時には、ストッパーを綴じて置くとなめらかにめくれます。
お化粧にも一役!
角度調節ができるので
鏡を置いてもいいですね。
スタンドのついていない鏡をお持ちの方は
ぜひ、この読書台をスタンド代わりにしてください。
鏡を自分の好きな角度に調節できるので
お化粧する時にピッタリです。
まとめ
100均ダイソーの読書台をご紹介しました。
仕事に、プライベートに、便利に使えます。
キッチンでレシピ本を見ながらお料理する時にも重宝します。
握力が弱い方や、手の不自由な方には
重たい本を読むのは辛いものです。
ラクに自由に本が読めるのでいいですよ。
- 50306
- 515
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
スタンディングデスクのおすすめ23選!昇降式や卓上式、効果的な高さを解説LIMIA インテリア部
-
書類を寝かせず立てる!メモスタンド思考の整理収納塾 田川瑞枝
-
すごい収納力!ヴィンテージでシンプルなイトーキのデザインファニチャー「UTTO FOAK」maca Products
-
育児中の小物収納にはニトリのレターケース9個引出しが超便利!お片付けブロガー えり
-
ゲーミングデスクのおすすめ5選。奥行きのあるロータイプや昇降式などLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
オフィス向けのキャビネット14選!大きさや種類別に詳しく紹介LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
読書が捗る便利なアイテム12選!プレゼントにおすすめな商品も紹介LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
車の収納グッズ20選!ボックスやポケットなどアイデア商品多数LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
【連載】これは万能!無印良品の「折りたたみ式テーブル」の使い勝手は最高です!mujikko@もの選びコンサルタント
-
【貼ってはがせる】シリーズのフックで快適ホルダーが完成♪greenapple
-
リビング学習派さんにオススメのデスク!*pink maple
-
【ニトリ他】収納力抜群!人気スライド本棚のおすすめ5選LIMIA 暮らしのお役立ち情報部