【めざせ時短家事】100均材料で、トイレの収納棚を簡単手作り!

賃貸暮らしの我が家のトイレには、収納がありません。
そこで、つっぱり棒やプラダンなどの100均材料を使って、簡単に収納棚を手作りしてみました😄

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 44030
  • 289
  • 1
  • いいね
  • クリップ

収納ゼロのトイレ

こちらは我が家の、古い賃貸のトイレです🙇🙇(お目汚しすみません💦)

賃貸の割に広いとは思うのですが、収納はゼロ😅

トイレットペーパーは ペーパーホルダーカバーに、常に予備を1つセットしています。

サニタリー用品などはカゴに入れて、ドアの横に置いています。

トイレットペーパーの補充が 面倒くさい!

トイレに置きたいモノ=トイレで使うモノ。

我が家の場合は、トイレの掃除道具、サニタリー用品、トイレットペーパーです。

その他のモノは狭いなりにトイレに置いているのですが、トイレットペーパーの予備だけは かさばるので、
写真のようにストック袋に入れて、トイレ近くの押し入れに収納していました。

我が家のトイレットペーパー消費は、だいたい2~3日に1本。(シングルロール、3人家族です)

2~3日に1度、押し入れからトイレットペーパーを出してきて、
新しいモノをトイレットペーパーホルダーに入れているということになります。
もちろん、私の仕事です💔

簡単な動作ですが、いちいち取りに行くのが地味に面倒くさいんですよね。。😅

トイレットペーパーが置ける収納棚を作ろう!

トイレットペーパーの在庫をトイレに置けば、私も補充が簡単になるし、
家族も補充してくれるかも?✨✨と思い、収納棚を作ることにしました!😄

用意するモノは、
■つっぱり棒2本
■プラダン(プラスチック段ボール)
■マスキングテープ(メンディングテープなどでも)
■定規、はさみかカッター
です。

私はつっぱり棒はダイソー、プラダンとマスキングテープはセリアで買いました。

まずは、壁につっぱり棒を2本つっぱってみました!

私はたまたま家にあったモノがピッタリでしたが、
これから用意するという方は、壁の幅をしっかり測ってから 購入してくださいね!😄

このままでも、トイレットペーパーを並べることができます😊

が、雑に置くと斜めになるし、
見た目が「ザ!つっぱり棒!!😎」なので、少し手を加えてみました。

プラダン(プラスチック段ボール)です。

今回2枚購入しましたが、我が家は1枚で足りました!

我が家ではプラダンを、洗濯機パンのカバーや 収納内の仕切りとしても使っています😊

つっぱり棒を覆い隠すように、長さと幅を測ってプラダンを切ります。

手前の部分は折って、正面からつっぱり棒が見えないようにしました。

長さが足りない部分を、マスキングテープでくっつけて足しました。

つっぱり棒の上から被せます。

完成~!

つっぱり棒が隠れ、トイレットペーパーも格段に置きやすくなりました😄

補足

裏側からみると、こんな感じです。

裏側からつっぱり棒が見えるのが気になる方は、プラダンのカバーををもう1つセット作って、下からも被せてしまえば 完全に見えなくできます😊

フェイクですが、グリーンも飾ってみました😊

目線が上に上がり、モノが増えたにも関わらず 広く感じます✨

※注意※
つっぱり棒には「耐重量」があります。
トイレットペーパー1袋くらいなら軽いので問題ありませんが、重たいモノを置きたいときには「耐重量」を必ず確認して下さいね!

まとめ

100均材料で簡単にできる、トイレ収納。

つっぱり棒にプラダンを載せただけなので、賃貸でも気軽に作れちゃいます❤😄

これを作ったおかげで、トイレットペーパーを補充しやすくなっただけでなく、
2回に1回は家族が黙って補充してくれるようになり、私の負担も減りました!😄

トイレに入る度にペーパーの残量が目に入るので、買い足し忘れ、ダブり買いもしないで済みますよ!

よかったらぜひ、作ってみてくださいね😊✨

  • 44030
  • 289
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

関連アイデア

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

ご覧下さりありがとうございます!広島県福山市の、整理収納・自分辞典アドバイザーこうだのりこです。面倒くさがりの、家事嫌い。転勤族で、賃貸暮らしです。整理収納を学…

こうだ のりこさんの他のアイデア

生活の知恵のデイリーランキング

おすすめのアイデア