
型に入れるだけでインスタ映え♡リング型タッパーで夏のひんやりデザートを手作りしよう♪
暑い夏にうれしいのは、ひんやりとしたデザート。今年はご自宅で、お店で食べるような仕上がりのデザートを作ってみませんか? 型抜きが難しく、崩れてしまうこともある自家製ゼリーやデザートも、“リング型タッパー”を使うと簡単に仕上げられます。インスタ映えするスイーツを手作りしたい方も必見です♪
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 12140
- 116
- 0
-
いいね
-
クリップ
夏のおもてなしに、ひんやり華やかなデザートを作りたい!
涼しげなゼリーやムースなどのひんやりデザートは、見た目が華やかで夏のおもてなしにもぴったり♪ でも、せっかく素敵な型に入れて作っても、大きいゼリーだと崩れやすく、失敗してしまった経験がある方も多いのではないでしょうか。
そんな時は、リング型タッパーの《メロディーリング》を使うと初心者でも簡単に作ることができますよ。
きれいにツルン♪ 自家製ゼリーを崩さず抜けるリング型タッパーとは?
真ん中に穴が空いた、リングの形になっているタッパーウェアの《メロディーリング》は、大きなゼリーもツルンと簡単に型抜きができる便利なアイテム! その魅力をご紹介します。
水もれ防止構造のシール(フタ)で大きなゼリーの型抜きもツルン♪
《メロディーリング》には容器の真ん中と底部に「水もれ防止構造」のシール(フタ)が付いています。しっかり閉まるので、固まるまでの間に中身がもれることがありません。
型抜きをする際は、真ん中のセンターシールをゆっくりと外すことで空気が入り、大きいゼリーもツルンと出てきます!
ちらし寿司などの型抜きとしても大活躍!
《メロディーリング》はゼリーだけではなく、ちらし寿司などの型抜きとしても大活躍! ごはんを入れて型を抜き、上に飾り付けをするだけで華やかなメニューが完成します。いつもの白ご飯も型抜きして、真ん中にカレーやシチューなどをかければ、子どもたちが喜ぶおしゃれなディナーにも変身♪
デザートだけでなく、普段のごはんにも使えるのでさまざまなレシピに応用してみましょう。
期間限定! プチサイズの《メロディーリング》が登場♪
一番人気の《メロディーリング》は大人数のパーティなどにおすすめのサイズですが、2〜3人用のデザート作りにぴったりの《ファンシーリング》、そして1人分のゼリーが作れる《ジェレットセット》を期間限定で販売中です。夏休みのおやつに、お子さんと一緒に華やかなひんやりデザート作りを楽しみましょう♪
夏にぴったり! ブルーベリーチーズ ジェラートの作り方
《メロディーリング》は冷凍もできるので、アイスクリームやジェラート作りにも大活躍! 固まったジェラートも、センターシールのおかげで型からきれいに取り出せます。作り方も簡単なのでぜひトライしてみてくださいね。
【材料】
・ヨーグルト 100g
・クリームチーズ 250g
・卵 4個
・ブルーベリー 150g(冷凍でOK)
・ブルーベリージャム 120g
・ブルーアガベ・オーガニックシロップ 大さじ3
【作り方】
1. 卵を卵黄と卵白に分け、卵白を角が立つまで泡立てる
2. 卵黄とブルーアガベ・オーガニックシロップを入れて白っぽくなるまで混ぜ合わせる
3. 適当な大きさに切ったクリームチーズとヨーグルトを2に加え、滑らかになるまで切り混ぜる
4. 卵白に3の生地を2回に分けて加え、むらなく混ぜる
5. 4にブルーベリーとブルーベリージャムを加え、ざっくりと混ぜる
6. 《メロディーリング》に流し込み、シールをして冷凍室で冷やし固めて完成!
詳しい手順は以下の動画をご覧ください。
以下の動画では夏バテにもおすすめなスイカやレモンを使ったゼリーも紹介しています。見た目も華やかで夏のおもてなしにおすすめ! さっぱりとしていて食欲をそそります。
よりきれいに型抜きをするポイントは?
よりきれいにゼリーを抜きたい方は、冷やし固めた後、センターシールを外す前にしばらくメロディーリング表面に流水をあててみてください。ゼリー表面の温度を少し上げることで、よりツルンと中身が抜けてくれますよ。
《メロディーリング》でデザート作りを手軽に楽しもう!
大きなゼリーも気持ちよく型抜きできる《メロディーリング》なら、誰でも簡単にスイーツ作りに挑戦できます♪ 〔タッパーウェアブランズ・ジャパン〕では、他にもスイーツ作りがラクになる便利なアイテムを多数取りそろえています。夏休みのおやつ作りやホームパーティーには、便利なアイテムを活用して手軽に楽しみましょう!
- 12140
- 116
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
【再現レシピ】おうちでドロリッチが簡単に出来た!!!夏休みにお子さんとぜひ⭐︎再現レシピ研究家 稲垣飛鳥
-
お子様と作る友チョコに♡【簡単バレンタインレシピまとめ】オーブンなし,レンジ可,市販のお菓子を使ったアイデアなど多数♪りんご
-
子供のバレンタイン友チョコ大量生産に♡セリアのドーナツメーカーが優秀!【HMとレンジで簡単チョコドーナツの作り方】りんご
-
旦那さんも絶賛!冷凍パイシートってすごい!!アップルパイが簡単にできるレシピ♡**chieko_nozaki
-
クリスマスケーキの手作りアイデア10選♡子どもや彼氏を喜ばせたい!LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
お祭り屋台のいちご飴をお家で作る方法鈴木美鈴
-
ストローで簡単かわいく作れちゃう♪ゆで卵のお花カップ卵サラダの作り方chiho
-
お弁当屋さんが作る!ホットケーキミックスで簡単たい焼き♡*chieko_nozaki
-
時短!ある方法で通常約1週間かかるフルーツビネガーを半日で♡手作りフルーツビネガーで残暑を乗り切りましょう♡WorkShopSalonCOMO?
-
ホットケーキミックスで超簡単♡【カップDEガトーショコラ】♪義理チョコはこれでOK!料理家&クリエイター 豊田亜紀子
-
焼きりんごならぬ、焼き梨の作り方an
-
簡単アイスクリームメーカー活用レシピ【ブルーベリーヨーグルトフローズンの作り方】りんご
-
みんな大好き!コストコマフィンを簡単アレンジmisato