
子供と病院などへ行った際の待ち時間にこれがあると便利!!持ち運びしやすいお絵描きボード♡
病院の待ち時間、長くて子供はじっとしてられないですよね…。
そんな時にあると助かるアイテムをご紹介します!!
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 50178
- 235
- 0
-
いいね
-
クリップ
持ち運びに便利なお絵描きボード♡【PILOT】の『磁気ボード ジッキースーパーライト ハンディタイプ』
このお絵描きボードは軽量、薄型なので持ち運びに便利!!
子供とのお出掛けの際や、病院での長〜い待ち時間の間にあると助かるアイテムなんです♡
ペンの太さは2種類♡
ペンの両端に付いたマグネットの大きさによって、細い線と太い線が描けます。
気になる描き心地は、スラスラ快適♡
軽い力でも描けるので、小さなお子さんでも簡単にお絵描き出来ちゃいます!!
次は、文字の消し方をご紹介します♡
まず、本体を裏返します。ペンの裏側に付いているマグネットでボードを撫でるように(優しく)文字を消します!!
小さいお子さんには最初は難しいかもしれないので、ママやパパが消してあげて下さい。我が家の2歳、3歳の子供達も最初は少し難しそうでしたが、何回か教えたら自分達で消せるようになりました♡
お絵描きボードのペンって小さいし、無くなりやすいですよね…。
でも、このお絵描きボードはペンと本体に紐が通せる穴が開いているので、その穴に紐を通せば、ペンが行方不明になりません♡
外出先でペンだけが無くなってしまって、お絵描きボードが使えなくなる悲しい事態を防ぐ事が出来るのも
ママにとっては、嬉しいポイントだと思います!!
私のオススメの遊び方をいくつか紹介します♡
子供達が自分で絵を描くだけでなく、親や兄弟が絵を描いて、何の絵でしょう??とクイズを出す遊びも小さなお子さんは楽しそうにやってくれると思います♡
(我が家の子供達も、この遊びが大好きです)
少し大きいお子さんは、絵でしりとりをするのも楽しそうですよね!!
携帯ゲームなどはすごく楽しいと思いますが、病院などでは音が気になる事も…。
このお絵描きボードなら、音は気にしなくていいし、子供達が自分で考えて、他にも色々な遊び方を見つけられるかも♡
ぜひ参考にしてみて下さい!!
- 50178
- 235
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
ミニマリストの子連れ旅支度Fujinao(フジナオ)
-
「もうなくならない!」磁石を使ったピン収納で、ヘアピン収納はストレスフリー暮らすフォトライフオーガナイザー 秋山陽子
-
【セリア】お人形さんの洋服収納にオススメのアイテム♡整理収納コンサルタント おおのよりこ(LICO)
-
"着せ替えシール"のお片づけ♡home13.emi
-
【リビング学習】おすすめのアイテム7選の紹介mee
-
細かいおもちゃを収納するコツ整理収納コンサルタント おおのよりこ(LICO)
-
【簡単】帰省シーズン!車中で寝ちゃう子供の頭ガックン防止のクッション枕!奏ちよこ/こまどりや
-
LaQ(ラキュー)の子どもでも片づけやすい収納方法片づけ暮らし方コンサルタント akane
-
言わないとやらない子ども専用!5分でできる「やることボード」の作り方お片付けブロガー えり
-
【100均アイテム】服に穴が開かない!ダイソーの名札留めを紹介LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
ダイソーのジョイントトレー&ラックで子供の作品やお絵描きグッズを整理☆akane.cn20
-
ニトリとセリアで作る♡お片付けが上手になる子供の紙アイテム収納整理収納コンサルタント おおのよりこ(LICO)
-
マステを貼るだけ♪混ざったパズルのピースを劇的に片付けやすくする方法____pir.y.o