
【洗車のコツ】女性にも伝えたい☆洗車をする意味って?お家のクルマを時短洗車で『ピカピカ』に!
お家のクルマは、汚れてませんか?少しなら時間あるけど、洗車は面倒だし、プロに頼めばお金がかかるし、自分でやると時間がかかるので、気が重い…。ここが動かない理由では?。洗車は時間やコスト的に削られやすい作業だけど、時短で洗車できるなら、どうですか?やってみませんか?快適なカーライフも、ドライブも楽しくなりますよ。お家のクルマが『ピカピカ』って気持ち良いですよね!
私たち『匠洗科』では、プロを相手にカーケミカルの製品を販売してきましたので洗車ノウハウと実績があります。そのノウハウを、自分で洗車する皆様のためにお伝えします。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 3429
- 5
- 0
-
いいね
-
クリップ
洗車の役割って何?
1. 車体外観の保護。
一般的な洗車の目的。きれいに『ピカピカ』気持ちが良い…これも大事な役割。
2. 車両故障の予防。
匠洗科の視点からするとこちらの方が大事です。汚れた車ではわからない車両異常が洗車を行い、きれいな車にする事によってひと目でわかります。
洗車をする事で車を最適な状態にし、突然の故障を避ける事ができる。つまり快適なカーライフを楽しむことができるのです。
洗車するならどっち派?
■ 自動洗車機
メリット:おトクに手軽に仕上がる。
デメリット:かゆいところに手が届かない(あと傷がつかないか心配…)。
■ 自分で手洗い
メリット:おトクに細部までこだわれる。
デメリット:時間がかかる。
どちらもお金はかかります。じゃあ、お得で作業時間も短縮…【時短洗車】できるならば、『自分で手洗い』する事をおススメします
横浜油脂工業株式会社で運営する『匠洗科』では洗車用品、ハウスクリーニング用品は本格プロ仕様の強力洗剤専門販売を行ってます
おすすめの製品
洗車にはかかせない2つの製品を紹介します。どちらも是非、初心者の方にも、女性の方にも使って頂きたい!
→『Linda 撥水シャンプー ECO100 mini』…車のボディ・フロントガラスなどをシャンプー洗車をするだけで強力撥水!約6回分使用できます。バイクの洗車もおススメです。
→『Linda ファイナルコートR mini』…横浜油脂独自の技術により、油膜取り作業なしで撥水コーティングが可能です。効率的で高性能なコーティングをお試しください。
『匠洗科』では業務用の製品を一般のご家庭でもご利用できるよう、少ない容量の『Linda miniシリーズ』で販売してます
- 3429
- 5
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
床掃除のコツ|汚れの原因・おすすめ掃除道具・人気のロボット掃除機LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
エアコンクリーナーの人気おすすめ11選!フィルター用・フィン用・ファン用に分けて紹介LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
エアコンの臭い取りを自分でする方法!原因や予防対策も解説LIMIA編集部
-
換気扇掃除は業者に任せよう。依頼するときのコツや値段、時間などLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
【2022年版】家庭用脱毛器の人気おすすめ9選!光でケアするIPL式やVIO対応タイプ、使い方や効果LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
ジョリパットとは外壁塗装の一種!特徴から施工費用まで徹底まとめLIMIA 住まい部
-
トイレのウォシュレットは後付け可能。選び方や注意点は?LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
【2019】おすすめの洗濯乾燥機10選!縦型からドラム式までまとめLIMIA インテリア部
-
布団の掃除方法とは?おすすめ掃除機と正しいかけ方を教えますLIMIA 暮らしのお役立ち情報部