
100均の材料で作る男前な蚊取り線香スタンド
男前な蚊取り線香スタンドが欲しくなり作成しました☺️ セリアにある蚊取り線香スタンドを利用。カットなし、難しい工程なしで簡単に作れます🎵
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 49938
- 651
-
いいね
-
クリップ
材料
*全てセリア
・ひのき角材6本入り(約150×26×10㎜)
・ミニステー(19×24㎜)
・蚊取り線香立て
・ブリキポット
*その他
・グルーガン
・ドライバー
・あれば木ネジ
・塗料
作り方
ひのき角材4枚をグルーガンで写真のように接着させます。
ひのき角材1枚を写真のようにグルーガンで接着させます。
あらかじめ、中央に印を付けておくときれいに仕上がります。
接着する場所はこの端の方です。
ひのき角材、残りの1枚をこのようにグルーガンで接着させます。
上から見た写真です。
グルーガンだけでは頼りない感じがしたので、補強する事にしました。
ミニステーを使用します。
あらかじめ錐で穴を開け、ドライバーで取り付けます。
次に蚊取り線香立てをぶら下げる部品を取り付けるのですが、先ほどのミニステーの残りを使う予定がなければ付属されているネジを利用しても構いません。 私はストックに木ネジがあったのでそれを使います。丸環でも大丈夫です。
これも、あらかじめ錐で穴を開けドライバーで取り付けます。ネジ全てをねじ込まず、半分くらいは残してください。蚊取り線香立てが引っ掛かる程度です。
このように、ネジに蚊取り線香立てを引っ掛けます。蚊取り線香立ては、少し歪んでいる物もあるので手で歪みを調整してください。
ブリキポットを置いて完成です❗
ブリキポットは、お好みの物を購入してくださいね。
完成❗
シンプルが好きな方は、このままで。
塗装とステンシルで男前に仕上げました🎵
こちらのバージョンも可愛い❤️
少し変わった蚊取り線香スタンド。いかがでしたか?作り方はとても簡単です。ぜひ、作ってみてはいかがでしょうか☺️
最後までお読み頂きありがとうございました。
- 49938
- 651
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
【100均簡単DIY】壁掛けディスプレイ棚saomo
-
☆DIY☆セリアの木材だけで作る弾薬箱風木箱☆トイレクリーナー入れ☆parade
-
【100均簡単DIY】木材カット塗装無し‼︎マグネット収納ラック第2弾。まだあった‼︎セリアの優秀棚受けパーツsaomo
-
100均木製なべ敷きを利用し可動式棚を作ろう❗TOMO
-
百均アイテムだけで完成!ミニ食器棚&カフェ風食器棚!花宮令
-
材料費500円✨カットなし❗おしゃれなスタンド式ピアス収納をDIY❗TOMO
-
100均だけで完成!すのこでかわいい可動式シェルフ&チェスト花宮令
-
100均だけでシャビーなミニドレッサーをDIY♪ままごとにも♪我が家
-
バウンティのキッチンペーパーも大丈夫~~ラックをDIY🔨a_calm_day
-
【DIY】100均アイテムだけで収納ボックスが作れる!スライド式やチェストなどLIMIA DIY部
-
PSコントローラーのスタンドを100均材料だけでDIY❗TOMO
-
【100均DIY】テーブル上のティッシュとリモコンを隠しちゃうBOX🎵✨rumi
-
【100均簡単DIY】100均の材料で画筆立てをカッコよく‼︎(ペン立てにも使えます)saomo