
【主婦の味方】お手入れ楽々‼︎デザイン&機能性抜群の揚げ物鍋
デザインが素敵で一目ぼれした揚げ物鍋。
我が家は長年揚げ物鍋ではなくフライパンを使用していましたが、油跳ねだったり他にも不便を感じたので一年前に揚げ物鍋を購入しました。
一年使ってみて、やっぱり買ってよかったと思ったので、我が家で愛用している揚げ物鍋をご紹介したいと思います。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 9217
- 172
- 0
-
いいね
-
クリップ
選んだ決めてはお洒落なデザインと便利な機能性
まず選んだ決めてが、シルバーカラーがかっこいいシンプルでお洒落なデザインです。
それから、温度計が付いている事や何よりも蓋つきの所が選んだ決めてです。
蓋つきだと油を冷ます間も蓋を出来る事や収納にも便利です。
大きさは二種類。IH、ガス両方で使えます
大きさは、20㎝と24㎝があり、我が家は20㎝にしました。
20㎝にした理由は、大きすぎると油の量も沢山使うのと、収納する時にコンパクトな方が収納しやすいので20㎝にしました。
我が家は家族4人ですが、丁度いい大きさです。
ガス、IHどちらでも使用できます。
油が跳ね難い&蓋についた網で揚げながら油が切れる!
揚げ物の嫌な所が油跳ね。後々の掃除を考えると油跳ねがとても苦痛でした。
でもこの鍋には、油跳ね防止のガードが付いているので油の飛び跳ねが格段に減りました!
それから、蓋の部分に油切用の網が付いています。
油で揚げたものをこの網の部分に置くと、油がポタポタと鍋の中に流れて油を無駄なく切る事が出来ます。
今までは別の容器にキッチンペーパーなどを引いて油を切っていたので、油を切った容器が油でベトベトになり洗うのが大変でしたが、蓋の上である程度油を切る事が出来るのでその問題も解決!
洗い物も減って家事が楽になりました!
一年使用して買ってよかったと思えた事
揚げ物が終わった後は、オイルポットの油を入れて揚げ物鍋は洗って収納しています。
表面がサラっとしていて汚れが落ちやすく、部品を外して洗えるのでお手入れも簡単!
我が家は育ちざかりの男の子が二人いて、揚げ物をする率も高いのですが、一年使ったいまも汚れる事なく綺麗な状態で使えています。
揚げ物鍋ってベトベトなイメージでしたが、お手入れが簡単なので綺麗を保てる事が一番買ってよかったと思えたポイントです。
ずっと綺麗に使い続けられるっていいですよね。
シルバーカラーなので、揚げ物の色も見やすく、おいしく揚げ物調理をする事が出来るようになりました。
(揚げ物率が上がって太ってしまうかも?笑)
以上、私が使ってみて、とても気に入っているお洒落で機能性抜群の揚げ物鍋のご紹介でした♪
- 9217
- 172
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
圧倒的使いやすさ!お弁当箱や水筒は分けて乾かす!整理収納コンサルタント おおのよりこ(LICO)
-
超快適!あえて何も置かない「吊り下げない」キッチンのすすめお片付けブロガー えり
-
シンプルライフの定番に♪本当に使えるカインズホームのキッチングッズ整理収納アドバイザー おおつか なおみ
-
スッキリしていて使い勝手よし!無印良品のティシューボックスが好きすぎる!我が道ライフ 大木聖美
-
麦茶ポット、ガラス製とプラスチック製どちらがより良いの? 調べてみました!miii
-
取り出しやすさがポイント☆コンロ下収納のコツ4選ちびかお
-
水切りカゴ問題!3タイプの水切りカゴを使ってみた感想。capel
-
キッチン背面収納を少し工夫するだけで時短に!ks._.myhome
-
無印良品のウェットティッシュケースを使っています片づけ暮らし方コンサルタント akane
-
冷蔵庫のドアポケット収納*スッキリ、使いやすくするコツと、おすすめ容器2つchiko
-
今すぐ始める!キッチンの断捨離のコツとコスパ抜群の便利整頓アイテム♪LIMIA インテリア部
-
【セリア】スマートラップホルダーにアルミホイルなどを収めてみた片づけ暮らし方コンサルタント akane
-
食器シートは賢く「洗える・滑らない・楽しむシート」暮らすフォトライフオーガナイザー 秋山陽子