
料理途中にでてしまう生ゴミをセリアのアイテムで解消する方法
皆様は料理の途中ででる生ゴミなどの処理はどうしてますか? 少しでも作業効率を上げたくて、セリアのアイテムを3つ使って解決してみました!
少しでも参考になれば嬉しいです
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 186921
- 1496
- 10
-
いいね
-
クリップ
まずは今までのキッチンの画像を載せます
こんな感じでスーパーの袋を使って掛けていました! 見た感じも生活感が丸出しで料理が終わるまでの間我慢していました。 そこでちょっとだけ変えてみようと思いセリアで商品を購入してきました。
オールセリアのアイテムを3点使いました
こちらの3つがあるだけで完成します!全部セリアで揃える事が可能です^_^
設置する場所はシンクの下が1番使いやすいです。 野菜の皮などもこの上で剥いたりできるので便利です
完成したキッチンがこちらになります
まとめ
どうでしょうか?
袋からダストボックスに変えただけで見た目もスッキリして見えるようになりました。
調理中にでた生ゴミは袋を結んで処理が完成です。
手も汚れないので快適!
私はいつも、生ゴミはゴミの前日まで冷凍庫に入れています。
少しでも参考になれば嬉しいです(^^)
- 186921
- 1496
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
キッチンの生ゴミ対策に!イケアとニトリのコラボで最速セッティング思考の整理収納塾 田川瑞枝
-
【ゴミ箱】掃除嫌いな人にオススメなゴミ箱の使い方アイデア|キッチン編おうちデトックス 大橋わか
-
【キッチン】分別ゴミどうしてる?ゴミにあわせてゴミ箱も変えよう!おうちデトックス 大橋わか
-
ビニール袋、溜まってませんか?量と場所を見直してみましょう!整理収納コンサルタント おおのよりこ(LICO)
-
今すぐ始める!キッチンの断捨離のコツとコスパ抜群の便利整頓アイテム♪LIMIA インテリア部
-
キッチン背面収納を少し工夫するだけで時短に!ks._.myhome
-
レジ袋の収納どうしてる?スッキリ・場所取らずな収納法 ♪我が家
-
【キッチンシンク下】収納の仕方と注意点整理収納アドバイザー鈴木久美子
-
キッチンツールのおすすめ収納アイデア!引き出しを有効活用しよう!整理収納アドバイザー まいCleanLife
-
レジ袋、小さく畳まなくても大丈夫(^^)ストレスなく続けられるビニール袋類収納法miii
-
冷凍ごはんの保存容器やめます!【無印良品】グッズでスッキリ収納する方法usagi works
-
ゴミ箱も収納してスッキリとしたキッチンに♪整理収納アドバイザー鈴木久美子
-
【おすすめ】おしゃれなキッチンゴミ箱10選!簡単DIYアイデアも紹介LIMIA インテリア部