確定申告決算を3時間で終わらせるための個人事業主のカンタン領収証整理術♪

来年こそ、確定申告をカンタンに終わらせましょう!それには今から準備!現在会計の専門知識がなくても、個人事業程度の決算は誰でもカンタンにできるようになりました。それくらい今のクラウド会計ソフトは優秀で便利です。個人事業主さんが領収証整理で困っていたら、こんな方法もありますよの1例です。家計管理も合わせてCDケース1つの中で管理できますよ。今から準備しておけば、来年の確定申告決算は3時間もかからず終わります!

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 13853
  • 72
  • 0
  • いいね
  • クリップ

じぶん決算で用意するものはコレだけ

Machi kawasaki

これはあくまでも個人事業主の決算処理の1事例です。
MUJIのCDケース 1つ
クリアファイル6枚程度
赤のクリアファイル2枚程度
黄色のクリアファイル2枚程度
はさみ
ホチキス
付箋
マジック(細め)

クリアファイルを2つに切って12ヶ月分のケースをつくります

クリアファイルをおおよそ半分にして、真ん中で切った部分はホチキスでとめて、小さなクリアファイルを12枚つくります。領収証の数でファイルは1つでは足りないかもしれません。でも、これが月別領収証保存の基本になります。ここに毎月の領収証を入れていきます。今月の分を見つけやすいように付箋を飛び出させて貼るといいですよ。付箋も表紙にはらないでファイルの表紙の裏から貼ると取れにくくなります。またはマスキングテープで月別にしてくださいね。経費は生じたその場で、または1日の終わりにスマホに入れた会計ソフトに入力したあと、ここに挟むのが基本です。これを日々していると、確定申告決算は3時間で完成します。また個人の家計簿も家計簿アプリが便利です。買い物したついでにアプリに入力。必要なレシートだけを個人用のファイルに挟んでおくだけ。時々見直して領収証整理しましょう。

Machi kawasaki

他の項目のファイルを色つきファイルで作る

経費領収証の他に「個人」「年末調整」「医療」などの必要と思われるファイルを作ります。個人は個人的な出費で領収証を残しておいたほうがいいと思われるものを挟んでおきます。また家計簿も基本はスマホのアプリに出費と同時に入力しておくとラク。電車の中で、待ち時間の間に、ちょこっと入力。他の領収証やレシートは処分できます。また赤のファイルには今日明日中に振り込みたい振込取扱票や出したいハガキなどを入れておいて、出かけるときにカバンに入れればOK。赤や黄色のファイルの理由は「忘れないため」「埋もれないため」です。視覚に訴えて見つけやすくするためです。

Machi kawasaki

経費領収証、家計管理がこれだけでまとまります

A4の大きさの半分にしたのにはわけがあります。A4ファイルで書類を管理する人は多いのですが結局ぐちゃぐちゃになり、管理が面倒になるからです。 A5の大きさにすることで持ち運びも管理もラクになります。置き場所にも困りません。クラウド経理ソフトの利用料は年間約10,000円しますが。ダウンロードすればすぐに使えて入力時に経理知識はほぼ不要。わからない時はチャットでその場で聞くこともできます。そして何より入力データを失うことはありません。どのPCからもスマホからもアクセスできます。また日々入力できなかったとしても、このファイルで月ごとに分けてあればちょっと時間ができた時にファイルを1、2冊持って出かけて会計処理をすることもできますね。後ろのA4サイズのファイルは直近で確認の必要な書類などを目立つように置いています。こんな風にして個人事業主さんの経理処理がカンタンにスムーズになれば幸いです。是非試してくださいね。

Machi kawasaki
  • 13853
  • 72
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

関連アイデア

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

【世界で一番帰りたくなる家】を作ります!埼玉県和光市在住ライフオーガナイザー&くらしダウンサイザーかわさき真知。ねこ4匹と家族とのくらし。選択理論心理士、WGI…

くらしダウンサイザー かわさき真知さんの他のアイデア

生活の知恵のデイリーランキング

おすすめのアイデア