《便利|作ってみた編》子供の食事時用に“エチケット ボックス”

食事時の、ちょっとした不便を解消しようと思って試行錯誤…
実はまだ出来上がりにストンと納得はできていないのですが、とりあえずこぎ着けた形、是非最後までご覧ください。

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 15730
  • 195
  • 6
  • いいね
  • クリップ




我が家のダイニングテーブルです↓

基本的に家での食事は3人がほとんどなので、テーブルを壁にベタ付けにして、リビングの子供が動き回るスペースを少しでも多くとっています。
奥に見えているのが子供達の食事の時に使うハンカチ類やティッシュなのですが、邪魔にならないようにと思い端っこに追いやっているので、いつも真反対に座る長女に「ハンカチ取って〜」「ティッシュ取って〜」と毎度言われていました。

ならばと思い、

長女の足元にハンカチとティッシュをセッティングすることに。

使用したのはダイソーさんの『貼ってはがせるシートフック』です。

テーブルの脚にフックを貼り、家にあったワイヤーカゴを引っ掛けてハンカチとティッシュを入れました。
ティッシュは普通のボックスティッシュを半分に切ったものです。子供達が使う程度の汚れだと、このサイズで十分なことが多いので。

フックは3つ入りで1つ余っていたので、テーブルの脚の反対側にウェットティッシュを引っ掛けるようにしました。

わざわざ2箇所に分けずとも、元の棚を目の前に動かせば…というご指摘には目が泳ぎますが(笑) 長女“専用”のエチケットカゴというのも悪くはないようです。



最後までご覧頂き、ありがとうございました。





……と、終わるはずだったのですが、、、

どうにも、私自身この結末に納得しきれず。
“作る”のが好きなので、「ぶら下げただけ」というのが物足りなかったのかもしれません。…結果的に、作るよりこのぶら下げただけのほうが使い勝手が良かったのだとしても!(>_<)ですね。

で、試行錯誤の末、作ってみました↓

↑すのこ1枚を切り分けます。
なぜ材料をすのこにしたのか…家に1枚だけ余っていたからです!それだけでした(~_~;)

左の小さい2個のパーツは側面用なのですが、私は背面を高く取りたかったのですのこ1枚だと面積が足りず、今まで作った残りの端材を使いました。「すのこ1枚きっちりでつくる!」というのを目標にしていたのですが、残念!(>_<)
背面の高さが必要なければ、背面パーツの下部分を切り出して使えます。

又、背面と底面、底面と手前面の組み立てにL字金具を使う等、背面と手前面を直接繋げなくても強度がしっかりしているパターンを作れる場合も、側面は不要だと思います。

ボンドと釘で組み立ててから、ダイソーさんの“ミルキーベージュ”で塗り、自分で文字を書きました。


邪魔なところに設置したくないという思いと、でも必要最低限のティッシュとハンカチを一緒に置いておきたい…と設置場所を考えた結果…

最初にくっつけたフックに仮に引っ掛けてみる…これだとハンカチを置き辛い…
(ちなみに、ボックスティッシュは半分の大きさに切って使っています。側面の板をつけなければ、切らないままの大きさで使えます)

お?壁面にくっ付けると邪魔にならないのでは?

…と、見せかけて、、、

突っ張り棒がめっちゃ邪魔!!(ノД`ll)
でも、何かあった時にふと机を動かしたくなるかもしれないことを考えると、机の脚に突っ張っておきたいんですよね…
突っ張り棒には、結束バンドですのこボックスを縛りました。

ここなら、すのこの背面裏側にS字フックでカゴを引っ掛けてハンカチを入れられます。
背面に高さを持たせておいたのは、ウェットティッシュケースを置きたかったからでした。

ちなみにダイソーさんのこの“貼ってはがせるシートフック”、「貼ってはがせる」との項目にさほど大きく粘着力を期待していなかったのですが、耐荷重が大きめなこともあって(厳密なキロ数は忘れてしまいました)がっちりしっかり貼り付いていて、1つ剥がすのも大変だったので残りの2つはそのままにしちゃってます( ̄▽ ̄;)

突っ張り棒が気になるこの設置方法、正直納得はしていないのですが、ひとまずこのまま様子を見つつ、やはり邪魔になるようなら別の設置方法を模索してみます。













最後までご覧頂き、ありがとうございました。

  • 15730
  • 195
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

「おしゃれ ≦ 便利」で物作りをしています。おしゃれに越したことはないけれど、とにかく日々の家事や生活の微々たる便利さを求めて、ついつい見た目より機能性が優先に…

miyukoさんの他のアイデア

DIY・工具のデイリーランキング

おすすめのアイデア