
◆つっぱり棒×フック→タオル掛けに♩
ダイソーのノリ跡が残らないクリア粘着フックを利用して、ドアにタオル掛けを作ってみました。バスマットや、ペーパーバスケットなどを掛けにも便利です^_^
※2019年9月アップの内容です。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 164920
- 1146
-
いいね
-
クリップ
突然ですが、
体を拭いたあとの濡れたタオルってどうしてますか???
そのままカゴに入れると、においが出てしまう為、うちでは洗濯するまでの間、ドラム式洗濯機のドアに掛けたり、洗濯カゴに掛けて乾かしたりしています。
そこで1つ困った事が。
うちには、大きなバスタオルを掛けるスペースが無いんです(⌒-⌒; )
そこで、浴室のドアに、クリア粘着フック&つっぱり棒を利用して、バスタオルを掛けられるバスタオルハンガーを設けることにしました。
用意するもの
さっそく取り付けてみた
ドアにフックをくっつけて、
つっぱり棒をセットして完成★
おぉ!ばっちり♩
これで使い勝手が良くなりました♩
タオルを掛けたり取ったりする際に、つっぱり棒が落ちるかな〜と思ったんですが、太さがぴったりハマって落ちにくくなってて、まさに理想通りの仕上がりでした^_^♩
こんな使い方もできる☆
ダイソーのマガジンラックを利用すると
マガジンラックの穴につっぱり棒を通すと、ハンガー収納にもなります^_^
あいたスペースにボトルを掛けてみたりする事も♩
ワイヤーネットシリーズで収納を作ったりしても良さそう♩
使い方は自由自在☆
色々幅が広がりそうです☆
まとめ
いかがでしたでしょうか、
とても単純な事ですが、毎日のことなので、これだけでプチストレスから解放されてしまいますよね^_^♩
いつも困った時は100均に助けられてて、ほんと100均に感謝♡
また、クリア粘着フックとつっぱり棒はやはり優秀だな〜と改めて実感しました^_^
ではでは読んで下さってありがとうございました。

- 164920
- 1146
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
スッキリ使いやすく♪ナチュラル可愛い脱衣所収納術のご紹介*naosunny
-
【100均】フル活用!ランドリースペースをすっきり整理収納☆狭くてもざっくりでも大丈夫!R
-
【トイレ】狭くて収納スペースも少ない💦100均グッズで床に物を置かず快適に♪snow
-
100均商品が7倍の価値に変身!7通りに使えるキャンドウのステンレスクリップハンガー思考の整理収納塾 田川瑞枝
-
【100均収納】洗濯機側面を収納スペースに!R
-
ズボラさんでも大丈夫!長続きするランドリースペースのスッキリ収納♫yon
-
突っ張り棒は収納の最強アイテム!デッドスペースに賢く使って収納上手になる方法LIMIA インテリア部
-
動線を考えたキッチンタオルの収納korenankore72
-
脱衣所の収納アイデア14選!狭い洗面所のラック術や生活感をなくすおしゃれ収納棚DIYLIMIA インテリア部
-
収納場所がない使いづらい洗面所をdiy をして使いやすくしよう!sansankiki2309
-
洗濯機収納のDIYおすすめ25選!洗濯機上や防水パンにもランドリーラック設置、100均突っ張り棒やニトリでLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
スリムに収納◎コンパクトで便利な収納ラック♩sayaka.
-
バスルームの収納アイデア8選!100均や無印良品を上手に活用♪LIMIA 暮らしのお役立ち情報部