
◆冷蔵庫横のプリント収納。すっきり見やすく使い勝手を良くする工夫。
超強力マグネットの活用法をご紹介☆
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 95013
- 656
-
いいね
-
クリップ
ダイソーの
『デザインボード』と
『超強力マグネット』
この2つを使って、冷蔵庫横のプリント整理を行いました。
まず先に完成がこちら
材料☆
【ダイソー】デザインボード
【ダイソー】超強力マグネット ミニを3つ
【善林堂】
キングジム
超厚口ポケットファイル TAFRU
※毎週水曜日が文具の日なので30%割引で税抜420円でした^_^
ファイルのビニール袋が柔らかすぎると、開いた時に資料がダラーんとなってしまうので、あえてしっかりした超厚口を文具屋さんで購入!!!
【ダイソー】リメイクシート&マグネットシート
瞬間接着剤(家にあったもの)
【ダイソー】超強力マグネットを1つ
クリップ、滑り止めちょこっと、マグネットフック(家にあったもの)
さっそく作ってみよう
まずは、マグネットボードを作ります。
穴のサイズ5ミリに対してマグネットが約6ミリなんですが、ハンマーでトントンしたら入りました!
そのままだと、このマグネットボードを冷蔵庫からはがす際に、何個かマグネットだけが冷蔵庫に残ってしまったりしたので、取れないようにセロハンテープを貼りました。
万が一落ちて、子供が誤飲したら大変危険なのでセロハンテープはしっかりめにやりました!
ちなみに、裏はこんな感じ。
綺麗に仕上がるかと思いきや、こうなっちゃった。でも隠れる場所なので問題ありません☆
次は、ファイルにリメイクシートを貼ります
ファイルの表面が、ツルツルな素材だったのでとても貼りやすかったです^_^
ファイルそのものにマグネットボードを直接貼り付けるのもありですが、
リメイクシートを貼ってその上から色々くっつければ、
リメイクシートを剥がせば、
将来、ファイルを綺麗な状態に戻すことが出来ます^_^
ファイルに色々くっつけて行きます
お手製のマグネットボードを、瞬間接着剤で固定しました。
端っこまでしっかり隙間のないようにくっつけた方がgoodです☆
冷蔵庫から付け外しする際に、ここに隙間があるとそこからマグネットボードが剥がれてしまうかもしれません。
この裏は、ホワイトボードペンで書き消しできるマグネットシートを両面テープで貼っています。
仕上げ☆冷蔵庫に貼る
冷蔵庫にくっつけてみましたら、
かなりがっちりと貼り付きました!!超強力マグネットが物凄く活きてます☆
やっぱり超強力マグネットはすごいです!!
ずれ動かそうと上から押してもなかなか動きませんでした!
18個もマグネットを使用すると結構強力になるんですね!!
大満足の仕上がりに!
プリントを入れてもファイルが超厚口なのでダラーんとならず、
見やすい!
めくりやすい!
資料も入れやすい!
理想的な仕上がりに興奮♡
実験!! 缶の重さにも耐えられるか?!
中身が入った状態の缶をファイルに入れてみましたが、まっっったくズレもなく冷蔵庫に張り付いてます^_^!!
あと、ファイルを開いたときに、開いた状態を維持できるよう、クリップと超強力マグネットを使用しています。
クリップが取れないように、滑り止めをカットした物を挟んでいます。
閉じた時は、フックに掛けます。
まとめ
文具屋さんで超強力マグネットシートが売られてましたが、700円以上だったので、今回はダイソーの材料で400円でマグネットボードを作成し、完成した物もとても安定してたので大満足です^_^
もし、ファイル自体に直接マグネットを貼っていたら、
恐らくファイル自体に若干の反りがあるので、冷蔵庫から剥がれ落ちやすくなったのでは無いかと思います。
でも、今回ボードを使用したので、厚みがあり固いため、ファイル自体の反りの影響が無く、冷蔵庫の側面にピタッと強力に張り付いてくれたのだと思います!!
before
・プリントを追加しずらかった✖︎
・下のプリントが見えずらかった✖︎
after
・見た目がスッキリした⭕️
・プリントが1枚1枚見やすくなった⭕️
・プリントを追加しやすくなった⭕️
・重くなっても問題なし⭕️
・ホワイトボード付けて便利になった⭕️
超強力マグネットは本当に便利ですね!!!
ではでは、長文になってしまいましたが最後まで読んで下さってありがとうございました。

- 95013
- 656
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
【100均DIY】幼稚園のお便り収納をつくる。[書類整理#2]そあら
-
中身が見えてしまう収納ボックスを簡単目隠し!!白い収納の作り方♪akane.cn20
-
100均だけで机の上をDIY①✨隠す収納・引き出し編✨niko
-
【100均DIYアイテム】手を汚さず塗装できるダイソー・キャンドゥ・セリアの便利クリップを徹底比較LIMIA編集部
-
もう散らかる本棚で悩まない!300円でできる「絵本が倒れない工夫」お片付けブロガー えり
-
100均ブラケット使った棚の安定感も!これでバッチリ✨niko
-
【100均簡単リメイク】木製のウェットティッシュケースをセリアの木箱で作ってみましたmaca Products
-
洗面所のプラスチック棚を、DIYで大変身♪原状回復もOK!cafefeel
-
☆冷蔵庫横のすきまを有効活用!ワンバイ材で作るストッカーDIY☆mont-blue☆imoan
-
【100均DIY】残量が見えるマスクボックスをつくる。そあら
-
Seria ウォールボックス✨重ねるだけで雑貨屋さん風の棚完成〜〜(*´꒳`*)niko
-
せんべいの空箱を簡単リメイク!奏ちよこ/こまどりや
-
【おもちゃ収納棚DIY】引き出しと扉は全て段ボールとベニヤ板!アンティークで大容量!maca Products