4way❗100均アイテムのみで作るキッチンペーパースタンド

我が家のペーパースタンドは、シンプルでそのままキッチンペーパーがむき出しでした。ペーパー部分を隠せたら、もっとオシャレなキッチンになるのでは……?と思い作成してみました。置き方で表情が変わり、また別の物のストッカーとして利用できます。カット不要で作れて簡単です。では、作り方をご紹介します。

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 56742
  • 726
  • 10
  • いいね
  • クリップ
この記事の目次
  1. はじめに
  2. 材料
  3. 作り方

はじめに

今回ご紹介するキッチンペーパースタンドは、一般的に販売されているキッチンペーパーに合わせたサイズです。
コストコで販売されている大きめのキッチンペーパーは収納できませんので、ご了承下さい。

材料

*全てセリア*
すのこ 33×37㎝ 3枚
ヘキサゴンパネル(大)3個
木製キッチンペーパースタンド


トンカチ
ドライバー
グルーガン
塗料

作り方

ヘキサゴンパネルの金具を全て取り外します。

すのこを解体します。

台の上に置いて裏から優しく叩くと簡単に外れます。
すのこのゲタの部分は使用しません。
解体した際、小さな留め具が出てきますので怪我をしないように注意してください。
留め具がすのこの方に着いている場合は、ペンチで外してください。

解体すると、ガサガサした部分などでてきます。気になる場合は、ヤスリをかけると綺麗になります。

木製スタンドを説明書通りに組み立てます。

ヘキサゴンパネルを裏返し、組み立てたキッチンペーパースタンドをグルーガンで接着します。
中央部分に取り付けます。

1個のヘキサゴンパネルを解体します。
繋ぎめにマイナスドライバーをあて、トンカチで叩くと外れます。

いっぺんに外そうとせず、少しずつ外してください。

パネルの枠の方を使用します。

貼り始めの写真を撮るのを忘れてしまいました💦 途中の写真で説明します。すみません💦


すのこの端から2㎝の場所にパネルの枠を、端から5㎝の場所にキッチンペーパースタンドを取り付けたパネルをグルーガンで取り付けます。

全ての面にすのこを取り付け終えました。

横から見ると、こんな感じです。

さっそくキッチンペーパーをIN❗

すのこの隙間からキッチンペーパーの端を出します。

3個目のヘキサゴンパネル。

パコっ❗
蓋になります。

設置したかったコンロ前の棚に置いてみました。
ナチュラル系が好みの人はこのままで良いかと思います。

でも、我が家のキッチンには不釣り合いなので……

塗装しました🎵

全部、同じ色に塗っても良いと思います。

今回は工夫してみました。
矢印の部分の色を変えて……

片方はブラックで男前に。

反対側はホワイトに。

気分でどちらの面も楽しめます。

キッチンペーパーが見えないので生活感を隠せ、キッチンカウンターに置いてもオシャレです。

少し大きいなぁ……と感じる方は、すのこ下部の5㎝はカットしても良いかと思います。

横向きに置くこともできます。
軽いものであれば、上に物を置くことも可能です。

背面に磁石を取り付ければ

冷蔵庫にも取り付けられます🎵

こちらは全く違う使い方。

トイレットペーパーは2ロール収納できました。
トイレットペーパーストックとしても活躍できそうです。

お洒落なキッチンだとテンションもあがりますよね🎵
今回は面倒なカットをなくした作り方をご紹介しました。
簡単に作れますので、挑戦してみてください。

何かの参考になれば幸いです🎵

最後までお読み頂きありがとうございました。

  • 56742
  • 726
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

主に100均でそろう材料で簡単に作れる作品をご紹介。物作りの参考になれば幸いです☺️作ること、カッコいい物、可愛い物✨そして100均とホームセンター巡りが大好き…

TOMOさんの他のアイデア

DIY・工具のデイリーランキング

おすすめのアイデア