
【ズボラさん必見☆】洗濯槽の汚れをカンタンに落とす方法!気になる生乾き臭もコレがあれば怖くない♪
実は汚れだらけの洗濯槽を
カンタンに掃除できる商品をご紹介◎
いつもの洗濯にただ一緒に入れるだけで
みるみるキレイになっちゃいます!
また、生乾き臭や汗臭などの
嫌なニオイもしっかり抑えます✧
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 108359
- 468
- 0
-
いいね
-
クリップ
実はカビだらけの洗濯槽・・・
普段、洗濯していても
なかなか気づかない洗濯槽の汚れ。
「汚れてないし掃除しなくてもいいかな・・」
なんて思っていませんか?
掃除をせず放置している間にも
カビは増え続けています!
綺麗にするための洗濯なのに、
カビまみれにしているなんて考えると恐ろしいですよね。
そのカビや汚れが原因で洗濯物が匂う・・
なんてことも!
そして、洗濯槽の汚れが
最も付着しているのは「洗濯槽の裏側」。
実は汚れやすい洗濯機を
簡単にお掃除できる方法、
気になるニオイを防ぐ方法をご紹介いたします♪
本当に入れるだけでいいの!?
今回使用するのがコチラ! 「賢い洗濯ノススメII」
賢い洗濯ノススメIIの
使い方はと~っても簡単!
いつもの洗濯にただ一緒に入れるだけでOK☆
普段お使いの洗剤や、漂白剤、柔軟剤も併用可能です。
全自動・2槽式・ドラム式の洗濯機
全てに使用できるのもウレシイ!
本当に一緒に入れるだけで良いんです。
なので!面倒な作業は一切ありません!
簡単にお掃除ができちゃう優れモノ♪
これならズボラさんも安心ですね✧*̣̩⋆
洗濯が終わったら一緒に取り出し、
室内、または室外に干して下さい♪
乾燥機付き洗濯機をご使用の場合は
生地が傷む恐れがあるので、
乾燥する際は取り出すようにして下さいね( ›ω‹ )!
3種類のセラミックスで洗濯槽と洗濯物を清潔に
・抗菌セラミックスAgプラス
・ゼオライトセラミックス
・アルカリイオンセラミックス
3種類のセラミックスの力で抗菌された水が
洗濯槽の裏側のカビまで防ぎます!
気になるニオイも撃退!
生乾き臭、汗臭対策などの様々なニオイ、
雑菌による洗濯物、洗濯機のヌメリを抑制してくれます◎
部活動をしているお子さんがいらっしゃるご家庭や、
部屋干しによる生乾き臭にお悩みの方などにピッタリの商品です♪
実際に賢い洗濯ノススメIIを3ヵ月間使用した洗濯槽がコチラ!
一目瞭然ですね!
一緒に入れて洗濯するだけで、
こんなにキレイになりました♪♬
抗菌された水が排水されるので
そのまま排水口も一緒に掃除できてお得なんです◎
洗濯槽クリーナーだと・・
洗濯槽クリーナーで掃除をした後に
流しきれず内側に残る汚れ、気になりませんか?
洗濯を回すと残っていた汚れが洗濯物に付いたり・・
「せっかく洗濯したのに!」なんて思いますよね。
コレを使っていると、
常にキレイな状態で洗濯できるので
汚れもニオイも軽減されますよ~( 〃 ❛ᴗ❛ 〃 )
効果はどのくらい続くの?
効果は約1年です!
長持ちなのもこの商品の良いところなんです♪
長い間使い続けると生地が破れたり、
壊れてしまう可能性があるので
1年を目安に交換しましょう(*^O^*)
毎日使い続けることでカビ予防にもなり、
キレイな洗濯機を保つことができます!
抗菌水が洗濯機、排水口、洗濯物全てを
キレイにしてくれますよ *.¸¸♪
いつもキレイな状態だから
汚れも、ニオイも気にならない!
賢い洗濯ノススメIIで毎日の洗濯を快適に
――――いかがでしたでしょうか?
毎日の洗濯物と一緒に入れるだけで良いので、
ズボラさんでも簡単にお掃除出来ちゃいます◎
洗濯槽の掃除をした事がない方や、
掃除が面倒だな、と思っている方は
是非、一度お試し下さい( ੭ ・ᴗ・ )੭✧︎*
バイオの力で汚れ・ニオイ対策も!環境に優しいアイテムはこちら

その他のお悩み対策グッズはこちら
- 108359
- 468
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
洗濯機のカビを根こそぎ落とす!アイテム別の簡単お掃除方法を紹介LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
【簡単】カビの臭いの取り方をジャンル別に解説!原因や予防方法もLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
主婦の悩みすぐ解決!じめじめ梅雨を便利グッズで快適に乗り越えようよしママ
-
洗濯槽クリーナーの使い方!頻度で酸素系と塩素系を上手に使い分けLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
発生してしまったカビの除去方法を網羅!場所や物に合わせて掃除をしようLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
洗濯機掃除は重曹で!簡単な掃除方法と注意点を紹介LIMIA編集部
-
【塩素系】洗濯槽クリーナーのおすすめ5選|人気商品で汚れスッキリ!LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
カビを撃退!スニーカーなど種類ごとの落とし方と3つの予防対策LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
お風呂の排水口つまりの直し方!ヘドロ汚れの原因や予防方法も紹介LIMIA編集部
-
【汚れ別】掃除方法まとめ!汚れの原因や掃除アイテムを紹介!LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
お風呂の排水口の掃除方法を解説!触らずに解消する簡単なやり方を紹介LIMIA編集部
-
洗濯物のイヤな臭いにさよなら!臭い別に解決方法を紹介|重曹やクエン酸を活用LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
中性洗剤とは?おすすめ商品や使い方を紹介!LIMIA 暮らしのお役立ち情報部