
ほぼ100円商品で、おままごとキッチン作ってみよう!
試作1回目。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 38234
- 80
- 2
-
いいね
-
クリップ
試作なので参考にならないかと思います...私の記録的な意味で書き込みm(_ _)m
カラーボックス以外の材料は100円均一で。
材料
カラーボックス×1個
スノコ×6個
リメイクシート×3枚
金具×3個
ボウル×1個
コルクボード×2
ネジ×1セット
布×1枚
カラーボックス=980円
100円商品=1700円
まず シンク部分の代用にボウルを取り付ける作業を。
ボウルを反対側にしてカラーボックスに押し当て、鉛筆で描き
中心の位置から −1cmの円周で穴を開けました。
素材によるとは思いますが カラーボックスは2層になっており、カッターで切り込み 穴開け可能。(繋ぎ目 端 角は、木材入ってるので2〜3cm避けましょう)
カラーボックスにリメイクシートを貼り付けていきます。
シートの貼り方は 別記事の「リメイクシートを使って」に記載してますので良ければ、ご覧下さいませ^ ^
100円均一のリメイクシートは短く、レンガ調シートは擦れて見栄え悪くなるので...
レンガの繋ぎ目を、カットして合わせると
目立ち難くなります。
↑画像参照
カラーボックス、コルクボードを蝶番 ロック金具を使い、収納扉2ヶ所作ります。
スノコを使い、キッチン上部棚を作成しようと試みました。
スノコだけでは強度が...ほぼ無い!
(作業中 ゴミやら荷物が散乱してる画像で汚くてごめんなさい。)
スノコによる、上部収納棚を今回は諦め。
キッチン周りを少し手を加える事に。
コルクボードに黒板シートを貼り付け
裏側に布を取り付けたり。
うーん。 コレは...タンクレストイレ同様イメージ無しの失敗した感じ!
でも試行錯誤しながらDIYするのが楽しいので失敗も良いんです^ ^
今後の手直し修正ヶ所
上部収納棚 (スノコ使っての補強or変更)
下部収納扉 中 追加
蛇口作成
カフェ風をイメージして修正
娘に喜んで貰えるよう 作成頑張ろう(*^^*)
-----------------------------------------
別ページにて 第2弾 おままごとキッチン作成しております^ ^
- 38234
- 80
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
セルフリノベ第2弾★食器棚とカラボでキッチンカウンターをDIY.*asuka__na
-
[DIY]DVD収納ボックスを作る。【セリア・ホームセンター商品】そあら
-
プラス100円で生活感を隠す!突っ張り棚の目隠しを簡単DIY!R
-
ニトリのカラーボックスと100円グッズで作る2WAYおままごとキッチン♪Mily
-
ALLセリア♡ワンコインで壁に穴を開けずにインターホンカバーを簡単DIY____pir.y.o
-
[DIY]収納木箱をつくる。【メタルラックと組み合わせる】#2そあら
-
100均材料だけで!紙袋を分別できる隙間収納をDIYmirinamu
-
【隠せる収納!】100均の材料で扉付きの棚を作ってみました!Le_lien
-
おままごと冷蔵庫を作る。【初心者の方にもオススメ!】そあら
-
【賃貸DIY】洗面化粧台を外して剥がせる壁紙と100均リメイクの木製鏡DIYでスッキリ空間へsacha - さしゃ -
-
カフェ風カウンターを作ろうkyoko
-
タッカーで楽々♪100均アイテムのみ使用☆トミカも収納出来ちゃうおままごと用冷蔵庫DIY____pir.y.o
-
リメイクDIY!壊れかけたチェストをリメイクしてまたお気に入りの家具へ✨Hazuki