
バスルームをセリアのアイテムですっきり模様替え
ずっとすっきりしたいと思っていたバスルーム。ごちゃごちゃと掃除用洗剤とバスルーム用品がまとまりなく配置していたのでセリアのアイテムで統一感のある収納でまとめてみました。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 65718
- 711
-
いいね
-
クリップ
before
ボディ用品と一緒に掃除用品をポールハンガーにかけていたので、統一感もなければ衛生的にも問題がある収納でした。
収納場所はシャンプー台と壁面のポールハンガーの2か所しかないので、錆びにくいステンレスのタオルハンガーを購入してみました。
吸盤付きなので、お風呂の壁面にもかけられます。耐荷重量は約2kgなので、重さを考慮してバスルームの掃除用スポンジとブラシをかけました。
こちらも新しく揃えたバス用スポンジとブラシ。シンプルなモノトーンで落ち着いた雰囲気があります。スポンジがぴったりサイズのバススポンジホルダーもあわせて購入しました。
水に強いステンレスのハンガーとフックには、掃除用スポンジとブラシをかけて収納。
バスルームの壁面についているポールハンガーには、洗顔用品をかけられるようにステンレスのハンギングピンチを購入しました。
洗顔フォームはピンチにとめてぶら下げ収納にし、それに合わせてクレンジングオイルも一緒にぶら下げ収納をする為、ピンチのハンギング部分にクレンジングオイルのポンプディスペンサーの部分をひっかけ、ピンチ側をSフックに引っかけてぶらさげました。
下のハンガーにはバス用品のボディ用スポンジ、ケアブラシ、洗顔フォーム、クレンジングオイル、片手桶をまとめて収納することができました。
この統一感に合わせてシャンプーボトルもセリアのアイテムでスッキリまとめてみました。
下が縦の溝が入っているデザインボトルとシンプルなデザインボトルの2種類があるので、シャンプーとコンディショナーの区別ができると思います。
ボディソープ用ボトルには380ml入りの詰め替えボトルの白を選びました。中身がわかる透明のものもありましたが、ボトルの統一感を選びました。英文字のラベルシールは剥がして、キャンドゥのラベルシールを貼って統一させました。
after
バス用洗剤には、セリアのガーデン用スプレー霧吹きを選びました。掃除の効率を考え、透明で中身がみえるものにしました。
バス用洗剤と漂白洗剤の2つはラベルを貼り収納には浴槽の上のポールハンガーにひっかけています。
すべてモノトーンで揃えたので、シンプルで居心地の良いバスルームになりました。100均で揃えられるので、チェックしてみてください。
- 65718
- 711
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
ユニットバスの壁に磁石がくっつく!浴室の吊り下げ収納usagi works
-
見せる収納も!100均【セリア】新商品&水切ればっちりブラシで、浴室お掃除usagi works
-
【収納】いろいろ吊るしてお掃除簡単、暗くて狭い洗面所でも愛着の持てる場所に。rie_yamanouchi
-
【バス】シャワーホルダーに差し込むだけ!クリアなボディがスタイリッシュなバスラック【ひなたライフ】ひなたライフ
-
【キャンドゥ】バスグッズは壁にかけよう!デッドスペースを活用してお風呂掃除もラクラク♪LIMIA お買い物部
-
ダイソーのお風呂バスケットで快適なお風呂収納❁︎LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
お風呂の収納は難しい?キレイに収納できるアイデア教えますLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
キッチンの水回りを使いやすく可愛くみせる収納hiro
-
詰め替え時のイライラ解消!便利な【ニトリ】の浴室ボトルusagi works
-
洗濯機を使ってスッキリ収納m i k u
-
【トイレ収納】モノを置かない!清潔感あふれる快適空間へ。Minami
-
マグネットで使いやすいお風呂収納にカスタマイズ!おススメお風呂収納アイデア☆A+organize
-
【吊るす収納】Seria・ボトルハンギングフックゆきたん