
冷蔵庫の書類整理に♪
必ず目に付く冷蔵庫に子供の月刊予定の書類を付けてます。
しかし、子供人数×学校数×習い事と書類はどんどん増えていく、、。
ペタペタ貼り付けると冷蔵庫の見た目もよろしくない。
そこでよい方法はないかと検索したら、「冷蔵庫ピタっとファイル」という素晴らしい商品があるではありませんか!
でもそこまで買わなくていいな〜と思い、似たようなモノをお手軽に作る事にしました。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 101860
- 549
- 16
-
いいね
-
クリップ
冷蔵庫に貼り付けている書類を収納する方法として、バインダーも簡単で良いですよね!
しかし私が紹介するのはファイル型です。
完全に好みの問題でしょうから、皆さんのお困りの参考になったら良いなと思います。
好みのファイル
超強力マグネット
隠しマグネット
瞬間接着剤
両面テープ
を用意。全てセリアで購入しました。
①隠しマグネットをファイルの内側に付ける。
冷蔵庫に貼り付けた時にファイルが開かない用にする為です。
②ファイルの裏にマグネットを瞬間接着剤で付ける。(ファイルの上下に注意)
枚数が多いとファイルが冷蔵庫から落ちてしまうので、強力なマグネットを使用して下さい。
また、ファイルの表面加工により、両面テープがくっつきにくいのもあります。ここは瞬間接着剤の方がおススメです。
瞬間接着剤が完全に乾いたら完成〜。
写真を取る為にファイルにマグネットで固定しましたが、普段はペラっと書類を確認するだけで使用しません。
ファイルを開いて固定したいばらば、表面に2箇所にマグネットを付ければOK。
バインダーと違いは両面印刷してる書類の裏面が読める!です(笑)
beforeはこんな状態だったので、だいぶスッキリしました♪
- 101860
- 549
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
【100均DIY】幼稚園のお便り収納をつくる。[書類整理#2]そあら
-
「マグネットペイント」でピタッと簡単管理!○○を活用した我が家の学校お便りコーナー南の島でお片づけ*整理収納アドバイザー川根礼子
-
【ダイソー】写真を印刷できるプラ板でキーホルダー作りFujinao(フジナオ)
-
冷蔵庫に貼りたい!予定表ガッツリ系カレンダーをスッキリ隠す!greenapple
-
学校からのお便りをスッキリ隠す方法!+家族のスケジュール管理法mirinamu
-
背の高いルーターはこの方法で隠しちゃおう!意外な100均アイテムが便利です♪南の島でお片づけ*整理収納アドバイザー川根礼子
-
【100均】テプラがなくてもラベリング。リバウンドをしない収納作りをしよう。sansankiki2309
-
中身が見えてしまう収納ボックスを簡単目隠し!!白い収納の作り方♪akane.cn20
-
ダイソーのジョイントトレー&ラックで子供の作品やお絵描きグッズを整理☆akane.cn20
-
サイズの大きな集合写真はどう管理? 無印で、統一感・自由度の高い収納法chiko
-
キッチンをよりおしゃれに♪手作り調味料ラベルで100均アイテムをアレンジmaca Products
-
丈夫なお道具箱。捨てるにゃもったいないから便利箱にリメイク!奏ちよこ/こまどりや
-
【DAISO】貼るだけ!マグネットバンド活用方法♪anko