
スライド式☆ブックスタンド
仕切りが動かせるので
本の量によって 調節できる便利なブックスタンド。
また雑貨を飾ってインテリアとしても
楽しめます。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 18327
- 78
- 1
-
いいね
-
クリップ
ホームセンターで安く買えるアイテム
L金具やプレート金具を使って
ブックスタンドを作ります
材料
集成パイン材
側面 260×195㎜ 2枚
底板 175×320㎜ 1枚
背板 190×320㎜ 1枚
70×320㎜ 1枚
仕切り板 200×130㎜ 1枚
L金具 1つ
プレート金具 2枚(10㎝)
ビス 35㎜
スリムビス15㎜
ボンド
工具
ジグソー
ドライバー (ビット1,2番 穴あけ)
作りましょう~
側面2枚 仕切りとなる板を
アーチにジグソーでカットする
塗料
今回は組み立てる前に
先に塗料を塗っておきました
Washin Paint OlL STAIN(オーク)
カインズ Exterior Colors (ローズブルー)
組み立て
①背面下
②側面
③背面上(ブルー板)
の順番に付けていきます
下穴を開けて
ボンドをつけて組み立てていきます
印をつける
背面上の板を取り付ける位置は
仕切り板の高さになりますので
仕切り板を当てて 鉛筆で印をつけます
鉛筆で線を引いた所が
板の上部に揃うように取り付けます
金具を付ける
背板に引っ掛けるように
仕切り板 上にL金具、下にプレート金具
をスリムビスで取り付けます
プレート金具は
1ヶ所止めでも大丈夫ですが
しっかりとした固定はできません
写真はビスで取り付ける穴を
1つ穴を増やして止めました
ステンシル
お好みのステンシルで
オリジナルのブックスタンドを
仕上げて下さい☆
サイドに時計や鍵などを掛けられる
フックもつけてみました
完成
子供の勉強机に置いて
教科書を入れたりと
実用的に活用するのはもちろん、
雑貨などと 合わせてインテリアとして
ディスプレイも楽しめる
便利なブックスタンドです
- 18327
- 78
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
【DIY】100均アイテムだけで収納ボックスが作れる!スライド式やチェストなどLIMIA DIY部
-
ボックス作りに最適!すのこを使ったボックスのDIYアイデア5選LIMIA DIY部
-
百均アイテムだけで完成!ミニ食器棚&カフェ風食器棚!花宮令
-
【DIYレシピ】たくさん作って、重ねて場所もとらずに便利に収納!スタッキングボックスを作ろう♪株式会社エンチョー
-
【DIYレシピ】棚が斜めで取り出しやすい!ボックスごとにきれいに整頓できるボックス収納ラックを作ろう株式会社エンチョー
-
【DIYレシピ】置くだけで部屋がおしゃれに!ビンテージ風がかっこいいメッシュキャビネット株式会社エンチョー
-
【難易度別】おしゃれなシェルフの作り方10選!シェルフをDIYしようLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
表からビスを見せない方法でサイドテーブルをDIYゆぴのこ
-
ディスクレコーダー収納棚をDIYhiro
-
【簡単DIY】おしゃれ収納テーブルの作り方12選!ニトリ商品が活躍LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
【連載】まるでお重箱?!セリアで作る『積み重ねて持ち運べる3段小物ラック』の作り方wagonworks
-
100均のすのこで作る100均に見えないキャスターシェルフの作り方!ゆぴのこ
-
ペットボトルドリンクの在庫収納箱をDIYhiro