【重要なお知らせ】LIMIA(リミア)|住まい・暮らし情報サイト サービス終了につきまして

平素より「LIMIA」をご利用いただき、誠にありがとうございます。
このたび、「LIMIA(リミア)|住まい・暮らし情報サイト」のメディア運営を、2025年5月30日(金) 12時00分をもちまして終了させていただくこととなりました。
長らくのご愛顧、誠にありがとうございました。
これからもみなさまのご健勝とご多幸を心よりお祈り申し上げます。


端材と長ネジでマステホルダー

端材と余ってた4本の長ネジでマステホルダー作ってみた

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 29597
  • 216
  • 0
  • いいね
  • クリップ

これは自分の為ではなくマステ愛用さんにちょっとしたプレゼント🎁に作ってみたもの〜💓

材料は
角材30㌢4本
余ってた長ネジM10を16㌢4本
その長ネジの長さに合わせて
天材には14㌢2本を使ってます。
M10のナットが8個。

あたしが持ってるマステはこんだけしかないのでさまになりませんが^^;

折り畳んだ時にマステ同士がぶつからないようにずらしてドリルで穴を開けてます。
その穴にネジを通してナットで止めれば完成✨
ネジじゃなくても丸棒でも穴に通れば何だってOK〜(。•ω-。)♪*゜

間隔の広いところはダクトテープもOKです!

感謝を込めてステンシル〜♩*.◦pͪoͣnͬpͣoͥnͭpͣa͡inͥ

なんなら、このまま壁にかけてもミニラダーとしても使えるよね(✪▽✪)

で。最後のアレンジはガラスタイルでドレスアップ✨

このガラスタイルの厚みのおかげで、開いてスタンドする時、タイル同士がぶつかりあってストッパーになってくれるのでこれ以上開きませーん(๑•̀᎑<๑)و✧

キラキラ✨してキレイだよ〜💓
喜んでくれるとイイナァ♡⃜(*ฅ´˘ `ฅ*)

別バージョン✨
長ネジ20㌢で5本を使って。

これもタイルがストッパーになってくれるけど、こんな金具をつかって引っ掛けておくのもいい感じ〜✨

金具はターンバックルです。
  • 29597
  • 216
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

アイデア中心にアップしてます。3Lk賃貸の狭小団地から脱出し、5LDKの中古住宅をリフォームして、2世帯同居生活。2階部分、3部屋をぶち抜いて、ダイニング、リビ…

yacciさんの他のアイデア

DIY・工具のデイリーランキング

おすすめのアイデア