
見た目も可愛い電球型ライトをダイソーで発見(o^^o)使い勝手はどう!?
暗いスペースを照らしてくれる可愛いライトを発見!100円で収納部屋の悩みを解決したいと思います(o^^o)
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 18573
- 243
- 0
-
いいね
-
クリップ
収納部屋が暗いっ(。-_-。)
我が家の収納は小さいですがウォークインタイプです。電気が付いていないので、スマホのライトで照らして物を出し入れするという、かなりの不便さを感じていました。
なんとかしたい!!
電球型ライト フック付き
そこで、発見したのが、見た目も可愛いダイソーの電球型ライトです。
カラーはグリーン、ピンク、グレーの3色。パステルカラーで可愛いです。
私はグレーを購入しました。
フック付きでぶら下げることができるタイプです。
別途単4電池が3個必要です。
3段階に切り替えることも出来るんです!
100円でこの機能はありがたい!
上部を回して開けると電池を入れるところがあります。
電池を入れたら内側の溝と矢印を合わせてセットします。
点灯!
わー!明るい(๑˃̵ᴗ˂̵)
収納部屋に付けてみました。
荷物がいっぱいなので、撮影することはできませんが、部屋が明るく照らされてよく見えます(o^^o)
まとめ
我が家の収納部屋の広さは床面積約175×100センチくらいです。
そのうち半分のスペースに一段棚が付いています。
この広さなら十分照らしてくれました(o^^o)
先ほども触れましたが、3段階の切り替えがあります。
点滅はとっても早いスピードでピカピカします。
さらに、箱の説明には書いてありませんがボタンを長押しすると、sosのモールス信号が点滅します!
アウトドアやお出かけの際に持っておくと、いざという時に役に立ちそうです。
今の家に引っ越して約一年...もっと早く買えばよかったと後悔するほどナイスな商品でした(o^^o)
この情報が少しでも参考になれば嬉しいです。
- 18573
- 243
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
これがライトになる!?無印良品のコンパクトすぎるデスクライトmujikko@もの選びコンサルタント
-
【100均で揃える防災グッズ】セリアとダイソーで比べてみた結果!Fujinao(フジナオ)
-
充電コーナーは「無印良品」で作れる◎長押&ワイヤークリップの組み合わせが最強!mujikko@もの選びコンサルタント
-
絡まるコードをすっきり収納!見えても可愛い100均ケーブルタイ♪asuka__na
-
IKEAのLEDセンサーライトをDIYでキッチンカップボード用ダウンライトに!すばぱぱまま
-
【貼ってはがせる】シリーズのフックで快適ホルダーが完成♪greenapple
-
【セリア新商品】おすすめ!LEDタイマーライトがかわいくて優秀☆R
-
階段下のクローゼット収納をアイリスの商品で快適改善ビフォーアフター!maca Products
-
キャンドゥの高見えアイテム♪カバープレートでお部屋を簡単イメチェン南の島でお片づけ*整理収納アドバイザー川根礼子
-
ニトリのバスケットで空中収納!Fujinao(フジナオ)
-
100均でできる!BOXティッシュを隠す収納アイディア3つ♪【キッチン・洗面所・リビング収納】maya502
-
【DIY】リメイクシートとMDF板で作る多機能サイドテーブル~自動点灯照明etc付き~すばぱぱまま
-
コードをすっきりまとめる【100均】便利グッズ大集合!開閉フックが大活躍usagi works