
100均一のリメイクシート使って
汚かったブレーカーカバーを模様替え
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 39284
- 112
- 1
-
いいね
-
クリップ
中古物件を購入した時から汚れてたブレーカー。
普段 余り目に付かない物ですけど...
今後 浴室&脱衣所をDIYするので綺麗にする事に。
古いせいか、文字が擦れて読めない!
何が何処なのか分かりません´д` ;
取り敢えず作業開始。
物によるかと思いますが嵌めてあるだけなので簡単に外せます。
余り物であったダイソー製
リメイクシート×2 黒板シート×1
空気が入らない様に合わせながらデコボコ部分にも貼り付けていきます
リメイクシートが伸びやすいので爪やヘラ等で角まで貼り付けて カッターで切り取り
外せるパーツは外して貼り付けたほうが綺麗に仕上がります!
長めにシートをカットして ドライヤーを当てながら貼ると伸びるのでカーブ面は貼りやすいです^ ^
裏面で余ったシートを巻き込み 余りすぎたシートをカット。
※シートを巻き込む際に ブレーカーカバーの爪部分のシートはカットします。
完成後に取り付ける時に干渉してしまうと嵌り込まない恐れありますので注意。
↑裏面汚い!綺麗に拭き取りました´д` ;
全体的な貼り付け方は 最初の方と同じです^ ^
ブレーカー文字が無いので(ウチのブレーカーは擦れて何て書いてあるかわかりませんが)
ココで人気の黒板シート!
貼る範囲が少ないので余った切れ端で足りました^ ^
黒板シートに 文字を書き 取り付けて終了です^ ^
作業時間 約1時間
リメイクシート×1.5本
黒板シートの切れ端
材料費200円弱
↓Before
after↓
他の色にすれば良かったと思いつつ
余り物で作成したから仕方ない()
100円均一には豊富な種類のリメイクシートがあるので他のデザインで作り変えて見ようと思います!
- 39284
- 112
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
ダイソーのリメイクシートで玄関ドアを激安リメイク!urucoto
-
簡単!セリアの幅広マステで洗面台の扉リメイク♪Hazuki
-
カフェ風キッチンDIY❷直貼りなし!100均サブウェイタイル柄シートで劇的壁紙リメイク★____pir.y.o
-
玄関に国産壁紙で腰壁風をDIYURRK*ものづくりCafe
-
キッチンを改造♫〜貼り直しできる!のりなしタイプの壁紙を貼る方法♫noro
-
洗面台の鏡の水跳ね対策はこれでバッチリ!!可愛くて機能的なアイテム見つけました(*^^*)mirinamu
-
DAISO✨ちょっと厚め・newリメイクシート✨洗面所に貼ってみました!niko
-
タッカーを使って真っ白な壁を憧れのコラベルタイル柄に簡単DIY☆____pir.y.o
-
DIY未経験でも大丈夫!貼るだけ簡単、天板が一新 ♪我が家
-
【賃貸DIY】キャンドゥのキッチン壁用シートサブウェイタイル柄でお手軽模様替え【簡単にやり直せるシート!】lovekuma_emily
-
100円ショップのサブウェイタイル柄を使ってトイレをイメージチェンジ!R
-
【賃貸DIY】洗面化粧台を外して剥がせる壁紙と100均リメイクの木製鏡DIYでスッキリ空間へsacha - さしゃ -
-
ダイソーリメイクシートとペンキで洗面台をリメイクURRK*ものづくりCafe