【重要なお知らせ】LIMIA(リミア)|住まい・暮らし情報サイト サービス終了につきまして

平素より「LIMIA」をご利用いただき、誠にありがとうございます。
このたび、「LIMIA(リミア)|住まい・暮らし情報サイト」のメディア運営を、2025年5月30日(金) 12時00分をもちまして終了させていただくこととなりました。
長らくのご愛顧、誠にありがとうございました。
これからもみなさまのご健勝とご多幸を心よりお祈り申し上げます。


100均&IKEAですっきりクローゼット収納

ハンガーを揃えて統一感。

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 15347
  • 72
  • 2
  • いいね
  • クリップ

ちょっとの工夫で統一感のあるクローゼットに。
洋服は今あるハンガーの数以上に増やさないよう気をつけています。

持っている服が落ち着いた色ばかりなので、何もしなくても割とすっきり見えるのですが、実はほんの少しだけ工夫しています。

左側にボトム、右側にトップス。
それぞれ色別に並んでいるのが分かりますか?

以前はノースリーブ、Tシャツ、長袖・・・など、アイテム別に並べていました。
すると、つい似たような服を買ってきてしまい、自分がどんな服を持っているか把握できていないことに気づいたんです。


そこで色別に並べてみたところ、そんな悩みが改善されました。

ハンガーはダイソーのものをまとめ買いして揃えています。
(スカートハンガーはニトリのものですが、すでに販売終了しているようです。)

カーデやニットなどはこのままかけると型崩れが気になります。
IKEAで見つけたハンガーカバーがお役立ち。
手持ちのハンガーにかぶせるだけ、しかも一つ79円で手に入ります。

ベルトやストールなどは壁を上手く使います。

ここでもIKEAアイテムが大活躍。

セリアで購入したかもいフックをつけて、ハンガーを引っ掛けました。

  • 15347
  • 72
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

兵庫在住30歳二人暮らし。趣味はキャラ弁・ネイル・インテリア♡平日キャラ弁作って仕事へ持って行ってます。お気軽にフォローしてやってください。Ameba:http…

miyaさんの他のアイデア

生活の知恵のデイリーランキング

おすすめのアイデア