
フォトフレームを組み合わせて素敵にリメイク♬
100均のフォトフレームを古材風にアレンジ
1つだけでもカッコいいけど
組み合わせてみたら
素敵なフォトフレームになりました♪
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 29517
- 409
- 0
-
いいね
-
クリップ
ちぃ★です
最近古材風リメイクにハマっています
今回はフォトフレームを古材風にリメイクしたものを組み合わせてみました
準備するもの
◉木製フォトフレーム
◉釘・ハサミなど
(フレームを傷加工するため)
◉紙やすり
◉水性ニスウォルナット
◉スポンジ(塗装用)
◉木工用ボンド
フォトフレームはセリア
使用したフォトフレームサイズは
8.9×12.7cm…5枚
5.4×7.8cm…1枚
5.6×5.6cm…1枚
傷加工
セリアのフォトフレーム
白木でそのままでもいいのですが…
古材風にリメイク
古材風にするには
以前の記事も参考にしてくださいね
フォトフレームを枠だけにして
釘やハサミなどを使って傷加工をします
仕上げは紙やすりをかけるのですが
この時に角に丸みが出るようにかけるといい感じになりますよ
水性ニスウォルナットを塗ります
塗装後
傷加工がカッコいい感じに♪
組み合わせて接着
木工用ボンドでフォトフレームを
接着していきます
両サイドになる部分から接着していきました
◉使用したフォトフレームサイズ◉
8.9×12.7cm…5枚
5.4×7.8cm…1枚
5.6×5.6…1枚
両サイドから接着していきます
真ん中に貼り付けるミニフレームは金具がじゃまになるので接着部分に重なる場所の金具は外します
★接着する時の重要ポイント!★
重ねて貼り付けるので
フレーム裏側に注意!
写真を入れ替えするのに
裏側のカバーが取り外し出来るように
気をつけてくださいね♪
お気に入りの写真を入れて
ディスプレイ♪
我が家のパレットガーデニングフォト
海の写真も古材風フォトフレームに
ピッタリ✨
いかがでしたか?
フォトフレームを組み合わせて
素敵にリメイク
古材風でお気に入りです♬
- 29517
- 409
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
【100均】MDF材を使ってDIY!簡単アイデア8選|天板加工や手作りゴミ箱にLIMIA DIY部
-
100均グッズを使った、超簡単リメイクいろいろ♬〜その①木製品編〜mirinamu
-
ショーケースDIYで一気にカフェ風に!100均の材料が大活躍♪LIMIA DIY部
-
【簡単DIY】セリアが大活躍!おしゃれなアクセサリー収納5選LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
100均アイテムだけで完成!本棚や食器棚になる収納棚!花宮令
-
【連載】100均アイテムだけで完成!すのこでミニドレッサー収納編!花宮令
-
100均カレンダーを素敵に見せる♪カレンダーホルダーを作ろう!mirinamu
-
【簡単リメイク2種】キャンドゥのカッティングボードを、スマホスタンド&アンティーク風オブジェに♫mirinamu
-
【連載】簡単!時短!すぐできる!100均すのこでミニドレッサー!花宮令
-
100均材料でBOHOなアクセサリーディスプレイ棚♬ちぃ★
-
【DIY】簡単かわいい!手作りフォトフレームのアイデアまとめLIMIA DIY部
-
プランターを簡単DIY!100均すのこやコルクを使った壁掛けアイデアも!LIMIA DIY部
-
【100均アイテム】食器棚をリメイク!おしゃれなDIYアイデア6選LIMIA DIY部