
フォトフレームを古材風フォトフレームに変身
100均のフォトフレームを古材風フォトフレームにしてみました
西海岸インテリアやBOHOインテリアに
使えそうな雰囲気になりました
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 37201
- 229
- 0
-
いいね
-
クリップ
ちぃ★です
最近ハマっているインテリア雑貨は古材風
アンティークな雰囲気もあるし
海を感じさせるインテリアやBOHOインテリアにも合いそうな古材風フォトフレームを
作ってみました♪
材料
◉フォトフレーム
(白木のタイプを使います)
◉水性ニスウォルナット
◉スポンジ
◉はさみ.釘.カナヅチなど
◉軍手
◉紙ヤスリ
◉新聞紙など
フォトフレーム
フォトフレームは100均セリアのを使用しています
白木タイプで無塗装の木枠のフレームです
フレームの枠だけにして塗装していきます
水性ニス
水性ニスのウォルナット色を
ペイントしていきます
スポンジを使って塗りました
今回使用したのはダイソーの水性ニスウォルナットですがセリア・キャンドゥなどにも
水性ニスウォルナットありますよ
薄い色が好みなら薄めて塗ってもいいですね
1度塗り
乾いてから2度塗りなど
好みの濃さでペイントを調節してくださいね
乾かします
古材風に挑戦
まずはカナヅチを使ってフレームの枠に
傷をつけていきます
強く叩き過ぎるとフレームが壊れてしまうので気をつけてくださいね
次にハサミでガリガリ削る感じに
するのですが
手を怪我しないように
軍手をはめることをおすすめします
フレームが柔らかい木なのでハサミや釘で
古材風にしちゃいましょう
怪我に気をつけてくださいね
傷をつけ終えたら
紙ヤスリで角を取る感じで
ヤスリをかけていきます
最初の白木のフォトフレームと
比べてみると
古材風に変身♬です
お気に入りのフォトを入れて壁に飾ってみました
周りにも雑貨をディスプレイして
古材風フォトフレーム
カッコよくなりました♪
いかがでしたか?
簡単にフォトフレームが古材風に変身♬
他にも木材を使って
古材風インテリア楽しみたいと思います
ちぃ★でした♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪
- 37201
- 229
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
100均セリアのスタンプがかわいすぎ!リメイクした雑貨アイテムを大公開♪maca Products
-
セリアの3連BOXで簡単にアンティーク風ミニ飾り棚maiikkoo
-
【セリア】転写シールの種類&活用アイデアを紹介!貼り方のコツもLIMIA DIY部
-
100均木箱をアンティーク風スタンプケースにリメイクURRK*ものづくりCafe
-
100均リメイク☆フラワースタンドリメイク★ちぃ★
-
【100均簡単リメイク】ダイソーのブリキバケツをペンキでペイント*セリアの転写シールで可愛い雑貨にmaca Products
-
【簡単リメイク2種】キャンドゥのカッティングボードを、スマホスタンド&アンティーク風オブジェに♫mirinamu
-
余った100均すのこでナチュラルな壁掛けミラーを簡単DIY!its.moca
-
ショーケースDIYで一気にカフェ風に!100均の材料が大活躍♪LIMIA DIY部
-
プランターを簡単DIY!100均すのこやコルクを使った壁掛けアイデアも!LIMIA DIY部
-
セリアの漆喰とコルクボードでお気に入りのドライフラワーをディスプレイできる雑貨を作りました♬Mily
-
雑貨屋風イーゼルを100均DIY♪セリアのすのこでDIYするイーゼルの作り方neige+手作りのある暮らし
-
【100均リメイク】ダイソーのフォトフレームとはがせるペイントで3連フレームHANDWORKS*RELAX