【重要なお知らせ】LIMIA(リミア)|住まい・暮らし情報サイト サービス終了につきまして

平素より「LIMIA」をご利用いただき、誠にありがとうございます。
このたび、「LIMIA(リミア)|住まい・暮らし情報サイト」のメディア運営を、2025年5月30日(金) 12時00分をもちまして終了させていただくこととなりました。
長らくのご愛顧、誠にありがとうございました。
これからもみなさまのご健勝とご多幸を心よりお祈り申し上げます。


2時間でプチ模様替え♪

ちょこっと お時間みつけたら
こんな模様替えは いかがでしょう♪

たったこれだけ?
小さい変化!
自己満足?(笑)

でもね♪
たったこれだけ!が
気分を大きく変えてくれるんですよ♪(*^▽^*)

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 15055
  • 52
  • 0
  • いいね
  • クリップ

after

before

間違い探しか!(*≧∀≦*)

わかります?
わかりにくいですよね(笑)

answer は…

模様替え開始!

ごめんなさい!
棚板だけしか撮れていませんでした(汗)

下段だけ 棚を外しちゃうのでね
作業後 棚を戻す位置に印を
棚板の上部分に合わせ
マスキングテープを所々貼ったよ

こんな感じ

見えへんやん!(*≧∀≦*)

よ~く見てね♪

次は 壁紙を貼る位置に
マスキングテープをダ~っと貼るよ

マスキングテープの上から両面テープを貼る!

そうそう
私は 壁紙屋本舗さんで壁紙を買いました!
壁紙屋本舗さんでも
壁紙の貼り方を ご紹介されてますよ♪

この記事では
今まで何度か壁紙を貼った経験から
私なりに やりやすい方法で書きますね

壁紙を 貼りたい壁紙のサイズにあわせてカット!

柄も途切れないようにあわせるよ

壁紙を 貼りたい位置に
マスキングテープで仮止め!

壁紙
一人で やってると『誰か おさえてて~』
ってなる(笑)
誰も居ないので マスキングテープに
たよります(笑)

横のラインはマスキングテープで
仮止めしているので
縦から 剥離紙をめくり貼りましたよ

ちなみに
面積が多い場合は 横から貼ってます

次は横

手のひらで そわしながら 空気を抜きながら

貼れました!(*^▽^*)

早っ!(笑)

もう完成~♪(*´ω`*)フフフ

棚を元に戻したよ

コーヒーや雑貨を元の位置に並べるよ

左は100均
右は いなざうるす屋さんのフェイクグリーン

こ、こ、これは!
良いきっかけ み~っけ♪(*^▽^*)

小さいカップに入れただけの残念なこれらを~♪

100均の園芸コーナーでみつけた
石?みたいなのを入れて
グレードア~ップ!(* ̄∇ ̄*)

しかも 重みもプラスされたし~
安定いい~♪

ちょっとした事で ええ感じになった♪(^w^)

ちょっと ひいて 見てみたら…

棚 下段
左にビンが3つ
右はビンが2つ

ん?待てよ?
グリーンの位置かえたほうが良い?

で 変えてみた!
バランス良くなったでしょ♪(*^▽^*)

しかも
一番上のフェイクグリーンと
かぶらない位置になったでしょ♪

なんかスッキリして見えるやん!(*≧∀≦*)

ええやん♪

ええやん♪ええやん♪

ええやん♪ええやん♪ええやん♪
↑↑↑
2度あることは3度ある!
↑↑↑
使い方間違ってるからっ!(*≧∀≦*)ブァハ

側面壁とも変化あり!(*^▽^*)

ええやん♪
↑↑↑
まだ言う(笑)

answer

のっぺり白壁を~♪

目立たない変化ある壁に!(*≧∀≦*)ブァハ

白を基調としたインテリアイメージを
崩さないように♪

これが私の模様替えで~した♪(*^^*)

残った壁紙で

もったいね~
もったいね~♪

サイズにあわせて壁紙カット!
フレームに入れてみた♪

あらま、ええですやん♪(*^▽^*)

ならば!
もういっちょ!(*≧∀≦*)

ステンシルを一部分だけポンポン♪

フレームの雰囲気にあわせて
わざと かすれた感じに
スタンプみたいな感じに?
仕上げてみたよ♪(*^▽^*)

洗面所に飾ってみた!(*^▽^*)

ちょこっと変化を洗面所にも♪
う~ん♪
な~んも無かった のっぺり白壁のこちらにも
なかなか よろし!(*´ω`*)

オマケ

いかがでしたか?

2時間楽しめました!

ほんの小さい変化でも
キッチンに立つのが楽しくなりましたよ♪(*^▽^*)

大きく変化させるだけが模様替えではないのです!
大きく変化させるだけがDIYではないのです!

私は思うのです♪

私には無理かも…
時間無いし…
子供がいるし…
私もそうでした!

でも!
小さい事を少しずつ少しずつ手をかけてあげれば
いつの間にか
大きな変化に繋がるものだと!

こんなDIYがあっても良いですよね♪(*^▽^*)
なんて思うのです



あ、ちなみに
幅90cmほどで メーター360yenくらいでした
私は 幅140cm必要だったので
2m購入(cmではカットしてもらえません)
安い!(*≧∀≦*)

最後までご覧頂きありがとうございました!


6月6日
ak3の模様替えでした♪

  • 15055
  • 52
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

DIYクリエイター

こんにちはDIYにハマり 築20年くらいだった事もあり、思いきって和室(カバー写真奥)とリビング(写真手前)を仕切る壁を抜き 床を足場板で敷き詰めました 夫婦で…

ak3さんの他のアイデア

インテリア・家具のデイリーランキング

おすすめのアイデア