
キッチンリフォーム後のDIY
カフェ風 目指して
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 9740
- 26
- 0
-
いいね
-
クリップ
リフォーム前↓
リフォーム後↓
TOCLAS社製品が良いと聞いたのでキッチン&浴室を交換。
シンクの人工大理石は掃除し易く頑丈なので選んで良かった!
ゲキ落ちスポンジで擦って落としても 傷入りにくく助かります。
綺麗になりました^ ^
キッチンが狭いので写真が撮りにくい´д` ;
前の住居から食器棚 電化製品をそのまま移設だったので色がキッチンに合わない...ついでにカフェ風にしたい!
と思い立ち 色を統一させる為 ナフコにてレンガ調シートを4m購入(10cm×100円)
ついでに折りたたみ式の棚も作成(金具1000円 パイン板700円)
冷蔵庫と食器棚にシートを貼り貼り。
統一感でたかな?! 稼働式の棚も使って見たら結構便利でした^ ^
次は反対側
100円均一(ダイソー)にて
レンガ調シート×4 ブラックボード×6
ヴィンテージ調シール×2 植物シール
チョーク を購入
ブラックボードの枠にレンガ調シートを貼りました。
驚いたのが100均のレンガ調シート
粘着弱いと思いきや強い...色々使える!
レンジフードにヴィンテージ調シートを適当に貼り。
天井付近はこれで完了!
次は 収納を増やす為に 初のディアウォール!
2×4材 敷板をカットして寸法通りにカットしてはめ込み金具取り付けてしまえば簡単に作れました^ ^
ディアウォールの説明書では寸法の45mmカットとありますが...40mm位でカットした方が良いかと思います。
説明書通りにカットすると突っ張りが弱い´д` ;
↓DIY前の冷蔵庫と食器棚を撮り忘れてたので過去にあった写真を加工...
今度からは ビフォーを保存しとかなきゃ
。
照明を4連に変更
狭いながらもカフェ風にできたかな?
今回は100円均一商品取り入れてみましたが安いのにイメージが凄く変わり今後も取り入れてみたくなりました^ ^
- 9740
- 26
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
【賃貸DIY】洗面化粧台を外して剥がせる壁紙と100均リメイクの木製鏡DIYでスッキリ空間へsacha - さしゃ -
-
【DIY】サニタリールームを手作りの洗面台とIKEAでお洒落な空間にセルフリノベneige+手作りのある暮らし
-
低予算で賃貸キッチンをイメチェン☆もちろん現状回復可能!R
-
【トイレDIY】ブルックリン風にチェンジしたトイレまとめ♪ももたくママ
-
***賃貸キッチンDIYリフォーム!まるでお店のようなカフェ風にehami123
-
憧れのカウンターをDIYで叶える!キッチンをDIYしておしゃれ空間に♪LIMIA DIY部
-
***賃貸でもDIY!『壁美人』を使って壁に棚を設置しよう♪ehami123
-
【100均】セリアで貼るだけ!ホワイトレンガ風キッチンに♪maya502
-
【DIY】IKEAの洗面ボウルを使って造作洗面台を作ってみよう♬Mily
-
カフェ風キッチンDIY❷直貼りなし!100均サブウェイタイル柄シートで劇的壁紙リメイク★____pir.y.o
-
▼賃貸の洗面所DIY【収納編】突っ張り棒メーカーの「ラブリコ」を使い収納を増設しましたehami123
-
【洗濯機まわりのDIY】ランドリーラックのおしゃれアイデアまとめLIMIA DIY部
-
低予算で古い狭い賃貸洗面所を大胆イメチェン!【現状回復】R