
キッチンダイニングをDIYでオシャレにアレンジ🌟
居心地のよいキッチンにするために自分好みにアレンジしてみようと思い、キッチンにディアウォールを作成、ダイニング側の壁を塗装し、カウンターテーブルを作成しました。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 46825
- 468
- 0
-
いいね
-
クリップ
ホームセンターで2×4をカットしてもらい、全ての木材に環境対応の水ニスを塗装しました。
ディアウォールのパタパタ扉にはセリアの額に先代の猫たちを飾ってます。
ダイニング側の壁を水性ペンキで塗装。
色は迷いましたが、ここは思い切ってディキシーブルーを壁紙の上から大胆にローラーで。
次はホームセンターで購入してきた板も環境対応水ニスのウォルナットで塗装し、ネット注文で届いたアイアンの脚を取り付けて、カウンターテーブルの完成。
この数ヶ月後にキッチン内側にもディアウォールを追加。
子供とケンカ中はロールカーテンを下ろして立てこもり(引きこもり?)
といっても冷蔵庫側から入って来られるけど…
残念な感じのBefore
今では、ちょっとだけカフェ感漂うダイニングになりました
- 46825
- 468
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
既設のキッチンカウンターを無垢材に!【キッチンDIY】PeanutVillage
-
キッチン横のフリースペースにパントリーをDIY!その①Shakiko
-
自分好みの下駄箱に!簡単なものから本格的なものまで下駄箱のDIYアイデアまとめLIMIA DIY部
-
ベニヤ板を使って簡単リメイク!よくある食器棚を厨房の冷蔵庫風に変身させよう!maca Products
-
かっこいいテレビ台をリメイクDIYで作る方法!①【下準備・塗装編】PeanutVillage
-
キッチンカウンターをDIYしよう!作り方・マネしたくなるステキな実例を紹介LIMIA DIY部
-
【DIY】参考にしたい!簡単な板壁の作り方と実例まとめLIMIA DIY部
-
DIYで作り付けの靴箱を古民家カフェ風の見せる収納に♪URRK*ものづくりCafe
-
玄関開けて丸見えの1DK。間仕切りでカフェのようなお部屋に。eden
-
クロゼットの折れ戸扉を現状回復でリメイクhiro
-
とにかく自分で作るんです!温もりを感じられる手作り家具のススメmaca Products
-
カフェ風カウンターを作ろうkyoko
-
物置にしている和室を収納できる棚で仕切ってオシャレなネイルサロンの空間を作りました♬Mily