
壁掛けカレンダーDIY
こんにちわ miwaです
これもせず、またカレンダーです
今回はリビング用!
リビング用は少し大きめで、
カレンダー自体も書こう!と
思っていたので、書きました。
(…まだ、2月までしか書いてませんが…)
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 15393
- 69
- 3
-
いいね
-
クリップ
材料
・合板 縦330㎜×横380㎜
・金具 (グリーンをさすもの)
他、ペイント塗料
かける用の金具(セリア)
作り方
まずは、合板をターナーさんの
ミルクペイントのブラックで
ペイントします
乾いたら、ホワイトの絵の具でステンシルをします
自分の持ってるステンシルシートで
隙間なくランダムにステンシルします
文字の意味は全く関係なく
ロゴでいっぱいにしたかったので
ランダムにぎっしりステンシルしました。
つぎにグリーンを飾る用の
金具をペイントしていきます。
まずはじめに(ペイントする前に)
ミッチャクロンをふきかけます
その後は
1) グレーでペイント
2)ブラックをスポンジでポンポンのせていきます
3)つぎにホワイトでポンポンします
エイジングペイントなので、汚し具合は
お好みでお願いします
*フチを中心にポンポンするのがいいと
思います
右下の方にペイントした金具をビスで
固定します
最後にかけるようの金具を
裏側からビスで固定すれば
完成です
男前なカレンダーができました!!
カレンダー自体はセリアの
アンティークな押しピンで
取り付けてます
- 15393
- 69
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
100均×アンティークでつくるインテリア雑貨☆ フレームをアンティーク風に塗るコツ。eden
-
100均カレンダーを素敵に見せる♪カレンダーホルダーを作ろう!mirinamu
-
【ミニ階段が可愛い!】100均のスノコや角材でディスプレイラックを作ってみました♡Le_lien
-
【簡単リメイク2種】キャンドゥのカッティングボードを、スマホスタンド&アンティーク風オブジェに♫mirinamu
-
100均リメイク トイレプレート♡miwa
-
セリアのスターウッドガーランドをリメイク♪marosaya731127
-
ラブリコ棚にCDラックDIYmiwa
-
スニーカーの空き箱をアンティーク風ボックスにペイントDIY!its.moca
-
100均リメイク☆フラワースタンドリメイク★ちぃ★
-
【すのこリメイク】ガーデン雑貨やショップ看板にも!外でも中でも使えるガーデンサイン風雑貨DIY☆aya-woodworks
-
100均グッズを使った、超簡単リメイクいろいろ♬〜その①木製品編〜mirinamu
-
『セリアのブリキプレート×古材風塗装板』を組み合わせて存在感のあるラスティックなウッドサインボードをDIY☆aya-woodworks
-
【100均DIY】ダイソーの立方体ブロックでウッドツリーをDIYHANDWORKS*RELAX