
イマジンウォールペイントとペイントセットを使ってトイレの壁紙をDIY
汚れたトイレの壁紙をどうにかしたいと思っていたので土壁のようなイマジンウォールペイントの砂漠の砂というカラーを使って落ち着いた雰囲気のトイレに仕上げました。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 71128
- 160
-
いいね
-
クリップ
真っ白な珪藻土の壁紙だったトイレ。真っ白すぎて落ち着かず、トイレの汚れや子供のいたずら書きでリメイクしたいと考えていたところ、イマジンウォールペイントから求めていた色合いのペンキを見つけたのでペイントすることにしました。
ペンキと合わせてすぐに塗装ができるよう、オリジナルペイントセットも購入しました。
ペイントセットには、塗装にとても便利なアイテムが11点も入っています。中でもコロナマーカーはテープとビニールシートが、一緒になっているものでペンキをつけたくない場所に貼るだけでビニールシートをめくると53cmまで広がり、素早く塗装の下準備ができるアイテムです。
巾木に塗料がつかないように、コロナマーカーを貼ってビニールテープを広げていくとトイレの床をビニールシートで保護できました。
天井の電球、換気口、コンセントまわり、天井や吊り戸棚のキワにはマスキングテープを貼ってカバーしました。
バケットにバケット用ネットをセットしたら、ペンキを注いでハケを使ってコロナマーカーやマスキングテープでカバーした細かい部分から塗っていきます。塗り絵の縁取りをするイメージです。
次にローラーを使って広い部分を塗っていきます。乾燥したら二度塗りをしていきます。
ペンキが半乾きになったところでカバーしていたコロナマーカーとマスキングテープ部分を剥がします。乾燥してから剥がすと継ぎ目のペンキの膜まで剥がれることがあるので注意しましょう。
初めての壁紙の上からペイントしましたが、マスキングテープやコロナマーカーのキワをうまく貼るのがなかなか難しいと思いました。ペンキをつけたくないところに少しはみ出してもすぐに拭けば綺麗に落ちるので心配なく使えました。セットだと作業もスムーズにできたのでおすすめです。塗装の参考になれば嬉しいです。
- 71128
- 160
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
【DIY】出窓の天板を修理しよう 結露対策の第一歩てけぽん
-
【簡単リメイク】冷蔵庫をリメイクシートでおしゃれに!貼り方やコツを伝授LIMIA DIY部
-
【DIY】壁紙でドアを簡単リメイク!本格的なものからプチプラ・賃貸用まで事例を紹介LIMIA DIY部
-
ダイソーリメイクシートとペンキで洗面台をリメイクURRK*ものづくりCafe
-
漆喰を塗って壁をDIYしてみよう!漆喰の塗り方から”漆喰風”なおすすめの塗料までご紹介LIMIA DIY部
-
【Dream Sticker】モザイクタイルシールで洗面所の悩みを解決tomo
-
ダイソーの木目調リメイクシートで食器棚をカフェ風にリメイク♡ayu__maman
-
セリアのウォールラインステッカーで、悪目立ちをスッキリ解消!cafefeel
-
冷蔵庫をステンレス風にリメイクnoro
-
【和室→洋室にリノベ】壁・長押塗装♬yokochin
-
賃貸キッチンすっきり化計画✨第3弾 奥のドアをホワイトにチェンジ___.aco
-
春☆新学期♪漆喰でトイレをセルフリノベーションDIY☆aya-woodworks
-
DAISOクッションレンガシート✨テカリを抑え…実用性も兼ねた貼り方してみました‼️niko