
クラックペイントを使用しないで簡単にクラック(ひび割れ)仕上げをする方法
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 8097
- 36
- 6
-
いいね
-
クリップ
クラックペイントを使用しないでクラック(ひび割れ)仕上げをする方法
シャビー感を出すのに クラック仕上げをよく使用しますが
専用のクラックペンントを使用なくとも
クラック(ひび割れ)加工が出来る方法をご紹介させて頂きます。
但し 専用のクラックペンントに比べるとクラックは
少な目ですが 十分シャビー感は出ますので 挑戦してみて下さい♪
参考例として 100均一の木製フォトフレームを利用し作成
木製のフォトフレームをペーパーで削ります。
下地の塗装がのりやすいようにする為です。
仕上げにクリアーが施されているフレームが多いので
1度 丁寧にペーパー掛けをしときます。
今回は下地にオイル系のブロンズ色を塗りました。
下地にブルー系統の水性ペイントを塗るのもお勧めです♪
言い忘れましたが
ペーパーを掛ける前に
フレームの角を適当にカッターで
ダンラムに削ると仕上がった後に
シャビー感が増しますので参考にしてみて下さい♪
下地をしっかり乾燥させて
一般的にはここで
専用のクラックペイントを塗るのですが
私の場合は 専用のクラックペイントを使用していません
皆さんがよくご存じのモノで
木用ボンドを使用しています♪
水性のペンキ(今回は白)を塗って
乾燥させると クラックが発生して来ます。
水性ペンキを塗るタイミング&ボンドの量にて
クラック(ひび割れ)感を変える事が出来ます。
木工ボンドが完全に乾燥しない内に塗って下さい♪
壁に飾ってアンティークシャビー感があるフォトフレームの完成
このテクニックを応用すると
流し台&建具や家具が数時間後には
アンティーク風に大変身します。
アンティーク塗装&アンティークのモノづくり教室を開催しようと
リゾートリノベーションのGOKURAプロジェクトにて段取り中です
(出張スクールも可能)
- 8097
- 36
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
不要になった折りたたみテーブルを男前にリメイクDIY!HANDWORKS*RELAX
-
漆喰を塗って壁をDIYしてみよう!漆喰の塗り方から”漆喰風”なおすすめの塗料までご紹介LIMIA DIY部
-
ホームセンターの材料で手軽に出来るレンガ造形でリメ缶作り(*^^*)Mily
-
【DIYレシピ】アイアン風ハンギングポットを作ろう株式会社エンチョー
-
ペイントの腕が上がる⤴︎ミルクペイントのメディウム塗料の使い方〜その①〜mirinamu
-
シーリングライトをインダストリアル風照明に簡単リメイクURRK*ものづくりCafe
-
かっこいいテレビ台をリメイクDIYで作る方法!①【下準備・塗装編】PeanutVillage
-
100均の木箱が、塗装だけで見違える!我が家
-
【DIY】壁紙でドアを簡単リメイク!本格的なものからプチプラ・賃貸用まで事例を紹介LIMIA DIY部
-
【DIY】参考にしたい!簡単な板壁の作り方と実例まとめLIMIA DIY部
-
ドアをリメイク♪レトロでオシャレなアンティーク風ドアをDIY☆aya-woodworks
-
水性と油性どっちを使う?2種の塗料で100均リメイク我が家
-
【すのこリメイク】ガーデン雑貨やショップ看板にも!外でも中でも使えるガーデンサイン風雑貨DIY☆aya-woodworks
カテゴリ
このアイデアを投稿したユーザー
FUJITA KIYOSHI コンフォス代表さんの他のアイデア
インテリア・家具のデイリーランキング
-
100均でできる!突っ張り棒カーテンのおしゃれな実例11選│遮光・目隠し用の作り方&取り付け方もLIMIA 暮らしのお役立ち情報部1
-
カラーボックスの引き出し収納をニトリや100均で手作り!縦型も横置きもおしゃれになるDIY&簡単アレンジ術14選LIMIA 暮らしのお役立ち情報部2
-
カラーボックスの目隠し収納【15選】DIYアイデアや便利アイテムLIMIA 暮らしのお役立ち情報部3
-
突っ張り棚のおすすめ22選!ニトリやカインズなど人気アイテムやおしゃれな使い方、キッチンが片付く100均DIYアイデアもLIMIA編集部4
-
かけるだけでおしゃれなソファーカバー12選|北欧風やニトリなどLIMIA 暮らしのお役立ち情報部5