
手持ちアイテムでできる!【ワントーンコーデ】
まだまだ人気のワントーンコーデについてをご紹介
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 33053
- 242
- 2
-
いいね
-
クリップ
皆さまが1度は聞いたことがあるであろうワード、「ワントーンコーデ」。
わたしの記憶では、去年の夏あたり頃からちょこちょこと耳にするようになったのですが、このワントーンコーデ、なんとなく難しそうだなーと思っていました。ですが、やってみるとシンプルなのにおしゃれに見えて、難しそうなのにわりと簡単、ということがわかってしまい、そうなるともう、ちょっとだけアイテムを変えてのワントーンコーデを連発するくらいとっても楽チンなものです。
なんとなく難しそうなワントーンコーデを完成させるためだけに、わざわざ新しいものを買い足す必要はない!と、ほぼ断言できます。そこが「割と簡単」と言ってしまえる所以なのですが、例えば大人気の茶色やベージュのワントーンコーデの場合。
このベージュのワントーンコーデは、全てタンスから引っ張り出したアイテムばかりを組み合わせているので、わたしにとっては1つ1つに真新しさはないのですが、これだけベージュばかりを合わせるコーディネートをしたことは今までなかったので、そこは新鮮ですし、その上「旬のワントーンコーデ」に見えるので、このいいことだらけなところが、わたしが急速にワントーンコーデにハマったきっかけです。
「同じ色のアイテムばかり持っていない」な場合は、裏技というか、強引な力技を使うことをおすすめします。
この、一見するとオール黒のワントーンコーデに見える組み合わせ、実はよく見るとアウターは紺色です。
そしてこちらも、「ベージュのワントーンコーデです!」と自信満々のドヤ顔で言っていますが、実は靴が、どこからどう見ても白です。
この2パターンで使っているのは、「なんとなく違和感のない色のアイテムを紛れ込ませて、それでもワントーンコーデと言い張る」という力技です。ワントーンコーデは特に明確なルールのあるものでもないので、タンスを見回してそれっぽい色同士を組み合わせて「ワントーンコーデ」と言ってしまえば、それで完成です。
楽すぎてアイテムを変えてよくベージュのワントーンコーデを着ているのですが、1つだけ難点をあげるとすれば、「いつも同じ格好ね」と思われることでしょうか。これは実際に言われたのでちょっとへこみましたが、それでも好きなのでまだまだやっていこうと思います!
- 33053
- 242
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
【洗面所スッキリ見せテク】「タオルの色、揃えてますか?」おすすめな色とその理由3つマツ
-
決め手は2つ!判断は5秒!洋服の断捨離nn.naru.uu
-
くつしたの適正量は何足?くつしたの整理ができればお家もスッキリ整理収納シンプルライフ矢部裕子
-
「 クローゼットは3色でいい 」パーソナルスタイリスト 杉山律子
-
タオルのたたみ方次第で【ホテルライク】な洗面所に整理収納シンプルライフ矢部裕子
-
収納好きな人に大人気、MAWAハンガーの選び方(トップス編)幸せ収納® お片づけレッスンかもしかよっこ
-
【DIY】ボロキッチンからの脱出!ずっと過ごしていたくなるキッチンを目指して!ASTY-STYLE
-
服好きな夫婦の作った自作クローゼットalumichan0730
-
キャンドゥもヘアフックで簡単ヘアアレンジ♡ぶきっちょさんでも大丈夫!LIMIA お買い物部
-
ダイソーの大理石風シートで古ーいドレッサーをリメイクDIY!maiikkoo
-
ニットや薄手のカーディガンにも◎ 型くずれしやすいトップスをハンガーでも収納できちゃう掛け方マツ
-
【衣類の収納】これはスパッツ?それともレギンス?同じ色や形でもひと目で分かる!小物の収納テクニックおうちデトックス 大橋わか
-
ニトリで買った「壁の汚れ隠しテープ」がすごい!その実力がこちらです!mujikko@もの選びコンサルタント