
【ラク家事】トイレの換気扇掃除をグンとラクにするワザ。
トイレ掃除を毎日していても、出入りが多いから結構たまるホコリ。
目に見えて、しかも簡単に取り替えられる技をご紹介します♪
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 205957
- 1119
- 12
-
いいね
-
クリップ
トイレにある換気扇
わが家のトイレには小さい換気扇があります。
スイッチでオン・オフができますが
365日・24時間回しっぱなしにしています。
このトイレの換気扇って、実はけっこうホコリが溜まる場所だって
知ってました???
1ヶ月半~2ヶ月に1度経つと
真っ白だったシートがこんなにほこりをキャッチしています。
シートを付けるまでは知りませんでした(;・∀・)
今までは1年に1~2回くらい、気が向いたときに掃除をしていたんですが
ここって掃除しづらいんですよね・・・。
部品を外すのとかめんどくさいから、適当に掃除をしていました。
でも、今の方法にしてからは掃除がグンとラクに♡
フローリングシートを付けるだけ♪
用意するのはフローリングシート。
(私は安くてたくさん入っている、イオン系列で購入できる
トップバリュのフローリングシートを使っています。)
あとはシートを止めたいので
セロハンテープやマスキングテープを用意します。
やり方
換気扇のカバーをカパッと外して
フローリングシートをピーンと張って貼るだけ。
フローリングシートは結構伸縮性があるので
大きすぎなければ色んなサイズに合わせることができます。
この時に注意することは
・換気扇のスイッチを切ってからカバーを外すこと
・間違えて内側に貼らないこと。
換気扇が回ったままだと怪我をする恐れがあるので
必ず止めてから外してくださいね。
そして間違えてカバーの内側に貼ってしまうと
換気扇を回した時にシートが剥がれて羽根に巻き付いてしまうので
気をつけてください(◎_◎;)
・・・間違えないか(笑)
シートを付けたら元に戻して完成です。
シートを取り付けるようになってから
中の羽根がほとんど汚れなくなりました。
1~2ヶ月に1度シートを替えるだけで
掃除がグンと楽になるこのワザ。
じわじわとホコリが溜まり、
だんだん黒くなってくるのを見るのがちょっと楽しいです(笑)
よかったらお試しくださいませ♡
- 205957
- 1119
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
100均で手に入るアレと家に必ずあるものを使ってお掃除を劇的に楽にする方法ks._.myhome
-
トイレは意外と埃が多い!かゆいところに手が届く超ミニワイパーが使えます!思考の整理収納塾 田川瑞枝
-
ドライバー1本で出来るビルトインガスコンロの分解清掃Kyoooko1
-
【この春が勝負!G対策にも!】冷蔵庫の裏や下美化委員 山崎希巳枝
-
2階の窓も簡単にピカピカ!掃除グッズや手順を詳しくご紹介します。LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
ドライヤーのほこりは発火の原因に!分解しなくてもできる掃除方法を紹介LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
【掃除】ほこり取りや細かな場所の掃除に大活躍!スムス手袋をご存じですか??nico8
-
手を汚さずに簡単に出来る♪窓のサッシお掃除&汚れ防止方法☆akane.cn20
-
こんな時に、便利!!100均の刷毛で隅々掃除暮らすフォトライフオーガナイザー 秋山陽子
-
リモコン掃除の方法まとめ。裏ワザや汚れを防ぐ方法までLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
掃除をした後はラップを巻いて貼ってホコリ対策!!来年の大掃除を楽にしちゃいます☆akane.cn20
-
ダイソー【コンロのフチの汚れを防ぐ】便利アイテム削ぎ家事研究室室長*大塚 奈緒
-
IHクッキングヒーターの排気口掃除を簡単にする裏技!意外な100均グッズが使えるんです!思考の整理収納塾 田川瑞枝