
【毎日のおうち時間#23】保存に調理に使い方いろいろ!琺瑯容器
シンプルで使い勝手の良い琺瑯容器。食材を保存するのはもちろんのこと、調理道具としても使うことができるのです。持っていると便利な琺瑯容器の使い方を、用途別にご紹介します。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 12536
- 75
- 1
-
いいね
-
クリップ
どこかレトロで味のある琺瑯(ホーロー)
わが家のキッチンでは、毎日のように琺瑯容器が活躍しています。その佇まいに惹かれて使い始めた琺瑯容器ですが、機能面も素晴らしいのです! 今回は、琺瑯容器の魅力についてご紹介します。
作り置き食材の保存
定番の使い方といえば作り置き食材の保存。琺瑯は汚れやにおいに強いので、色移りしそうなキムチや油が残りそうな肉料理も気にせずに入れられるのです。
わが家の冷蔵庫の中には、漬物や味玉などを入れた琺瑯容器が常にストックしてあります。レンジ加熱はできないので、そこだけは気をつけてくださいね。
オーブン調理もどんとこい!
レンジ加熱はできない琺瑯ですが、オーブン加熱はOK! 「本当に高温に耐えられるの?」と、恐る恐るオーブン料理にトライしたのですが、グラタンや具だくさんオムレツ、パウンドケーキなど何でも大丈夫でした。生地がくっつかないように、クッキングシートを引くようにしています。
そのまま食卓に出せるから、持ち寄りパーティーにもぴったりですよ。
冷却性に優れているから冷凍庫でも活躍!
冷凍することもできるので、お肉やお魚に下味をつけてそのまま保存したり、アイスを手作りするときに活躍しています。
アイスと言っても、ヨーグルトと甜菜糖を混ぜて冷やし固めるだけの簡単なもの。フルーツを入れるとシャリシャリ食感が楽しめて、見た目も豪華!
食べる分だけお皿に盛りつけて、あとはそのまま冷凍保存です。
琺瑯容器は万能!
重ねて保存できるから、冷蔵庫の中でも収まりの良い琺瑯容器。いくつか大きさそろえておくと、用途に合わせて使い分けられて更に便利ですよ。使い勝手の良い琺瑯容器、ぜひチェックしてみてくださいね。
●文/イラスト ごんどうまゆ
イラストレーター。夫と息子と3人暮らし。好きなことは料理と散歩。
- 12536
- 75
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
【ジップロック】の耐熱温度は〇〇度!正しく使うための基礎知識LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
スキレットの人気おすすめ10選&簡単レシピ集!使い方とお手入れ情報もLIMIA編集部
-
お手軽チーズフォンデュでおうち時間をランクアップ!ほどよいミニマリスト 香村 薫
-
料理する気力0でも大丈夫♪レンジで簡単!キッチンの頼れる相棒【クック膳】つくもはる
-
買ってよかった調理器具・フタ付きバットで料理が捗る!河野真希(暮らしスタイリスト・料理家)
-
火を使わない!レンジでチンするだけで簡単に人気のチーズタッカルビが作れちゃう優れもの。ks._.myhome
-
ホットサンドメーカーのおすすめ21選!ブルーノやレコルトなど人気メーカーやキャンプで使えるタイプも紹介LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
ミートソース缶で作れる簡単クリスマスおもてなしレシピ3選料理家&クリエイター 豊田亜紀子
-
絶対役立つ!一週間は余裕でフレッシュ!ハーブの保存方法アンナのキッチンinドイツ
-
〔ジップロック〕のコンテナーが便利すぎる!思いがけない使い方とはLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
【ジップロックコンテナー】を使った簡単レシピを伝授!便利な使い方と注意点を紹介LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
ホンモノそっくり!100均のホーロー風プレートがカフェ風で使える♪つくもはる