【重要なお知らせ】LIMIA(リミア)|住まい・暮らし情報サイト サービス終了につきまして

平素より「LIMIA」をご利用いただき、誠にありがとうございます。
このたび、「LIMIA(リミア)|住まい・暮らし情報サイト」のメディア運営を、2025年5月30日(金) 12時00分をもちまして終了させていただくこととなりました。
長らくのご愛顧、誠にありがとうございました。
これからもみなさまのご健勝とご多幸を心よりお祈り申し上げます。


いつでもすぐに♪【簡単・バーニャカウダ】レシピ♪

わが家のバーニャカウダは、チューブのアンチョビペーストと、チューブのすりおろしにんにくで。

生クリームとオリーブオイルがあれば、好きな時に好きな分だけ 気軽に作れます♪

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 8009
  • 74
  • 1
  • いいね
  • クリップ
この記事の目次
  1. 材料
  2. 作り方
MEG♀ lineblog.me

材料

画像ぶん

・アンチョビペースト 大さじ1
・すりおろしにんにく 小さじ1
・オリーブオイル 大さじ2
・生クリーム 100cc ※植物性ホイップでもOK
・塩 ひとつまみ

作り方

MEG♀ lineblog.me

フライパンにオリーブオイル大さじ2とすりおろしにんにく小さじ1を。 
菜箸や泡立て器等でにんにくをまぜまぜ。


にんにくがおおよそ解れたら、 弱火にかけます。

MEG♀ lineblog.me

にんにくがシュワシュワしてきたら、フライパンを傾けてにんにくをオイルの中でシュワシュワさせます。

MEG♀ lineblog.me

良い香りがしてきたら、フライパンを通常に戻し、アンチョビペーストを大さじ1。 
まぜまぜ、ほぐしながらシュワシュワさせて…

MEG♀ lineblog.me

アンチョビが細かくなったら、生クリームを100cc 入れて、素早くかき混ぜます。
しっかり混ざったら、火を止めて器へ。

MEG♀ lineblog.me

小さなポットで火を灯しながらでも良いのですが、わが家はもっとラフに、スプーンをさしておいて混ぜながら。笑


日頃からバーニャカウダを食べたい方におすすめですよっ♪

  • 8009
  • 74
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

MEG♀(メグ)本職は絵かき。幼い頃から絵かきを志す傍ら、料理を作り始める。毎日新しいレシピを更新するLINEBLOGでは公式ブロガーに。現在700種を超える自…

MEG♀さんの他のアイデア

食品・レシピのデイリーランキング

おすすめのアイデア