30分で作れるインテリア雑貨アロマワックスサシェの作り方

【冬に香りのインテリアを】キャンドルの素材で香り漂うアロマワックスサシェを作ります。天然アロマ精油、ドライフラワーを一緒に飾り付け、冬のインテリアにあう癒やしのインテリア雑貨を作ります。
ちょっとしたプチプレゼントにも最適ですね!

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 10310
  • 204
  • 2
  • いいね
  • クリップ

雪が降る深い森、時折ふく風にラベンダーの香り…。頭にイメージを描きながら作っていきましょう!

道具と材料

・アロマ精油
・ワックス2種類(ソイワックスとパラフィン)
・温度計
・サシェの型
・ピンセット
・ワックスを溶かす鍋(見本はホーロー素材)
・IH調理器。

飾りつけの材料

・ドライフラワー、木のみ
今回は木の緑のイメージにヒムロスギとユーカリを使い、雪のイメージでかすみ草、そのほかにユーカリの実、フワラーコーンを使用しています。

分量

・ソイワックス14g、パラフィン20gの合計35g。
色々な素材がありますが、作りやすいように今回はこの2種類で作ります。

・アロマ精油、35滴。(1滴が0.05mlのドロッパー瓶)
精油は、ラベンダー、オレンジ、マンダリン、シダーウッドをブレンドしています。
ブレンドすると香りに深みがでますが、しなくて作れますのでお好きな精油35滴を入れてみてくださいね。

リース型、ワックスはアマゾンで購入可です。
「アロマワックスサシェ 型」
「ソイワックス」「パラフィン」で検索してみましょう。
精油は雑貨ショップで購入できますが、お家であまっているものがあれば使用しましょう。

作成

ソイワックスとパラフィンを鍋に入れ、IH調理器で溶かします。温度が上がりすぎると発火する危険がありますので、温度計で温度を確かめながら溶かします。

85℃位ですべて溶けてから、60℃までさがるのを待ちます。

約60℃になったところで精油をいれます。高い温度で入れると精油が揮発してしまうので、低い温度で入れましょう。

再び加熱して70℃~80℃になってから型に流し込みます。
(60℃くらいだときれいにできません。)

いよいよ飾りつけ

表面に薄い膜がはってきたところで、ドライフラワーを入れて飾りつけしていきます。
流し込んだ直後だと、沈みこみすぎてきれいに飾りつけできません。
固まりすぎないうちに、どんどん手早く飾りつけをしていきましょう。

完成

すべて飾りつけをして、完成です。このまま20分程待ちます。
(固まる時間は、お部屋の温度によって多少遅くなったり早くなったりします。)

急いでいる時は冷蔵庫にいれると早く固まります。冷凍庫でも固まるのは早くなりますが、冷やしすぎると割れてしまいますので、慣れないうちは冷蔵のほうにしましょう。

型から取り出す時は、ドキドキしますが割れないようにゆっくり取り出しましょう。

型からとりだし、リボンなどをつけると壁にかけることができます。
棚にたてかけるのもいいでしょう。
素材や配置を変えて右のようにも作れます。いろんなデザインで作って楽しみましょう。

玄関、リビング、トイレ、クローゼットの中などお家の中で飾ってみてくださいね。
お友達やお知り合いなどにも気軽にプレゼントしてみてくださいね。
記念日ではなくても日常でプレゼントがもらえたら嬉しいものです。
インテリア雑貨だと、ハンドメイドでも気持ちが重くならず気軽にあげれますよ、
笑顔がみれるといいですね!

私はキャンドルを作って販売したり、関西方面でワークショップをしているスローエルと申します。
火を灯してキャンドルを眺めることは癒やしですが、それだけでなくキャンドルを作る過程もとても楽しく、自分だけの時間を過ごすことができ心の癒やしになります。

キャンドル販売やワークショップ情報を随時インスタグラムやHPで公開していますので、よかったら覗いてくださいね。

  • 10310
  • 204
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

関連アイデア

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

「灯りと香りで、ゆるやかな私時間を」をテーマに人の手のぬくもりがじわっと伝わるような温かみのあるキャンドルで、心豊かな暮らしを提案しているキャンドル作家です。お…

スローエル【キャンドルのある暮らし】さんの他のアイデア

生活雑貨のデイリーランキング

おすすめのアイデア