
スタイリッシュな取っ手は100均で✨ 動く引き出しの取っ手を作ろう。
前回…チェスト作りも終盤に差し掛かり
一息ついた時…(●´ω`●)
引き出しの取っ手を購入し忘れていたことに気づきます💦
チェストを作り終えはしたものの…💧
この日を境に…私の『素敵な取っ手探し』の旅が始まるのでした。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 10987
- 126
- 9
-
いいね
-
クリップ
取っ手のない生活
今日は何着てこっかなぁ(●´ω`●)❤️
指がギリギリ入らない隙間を、謎の道具を用いて引き出しを開ける生活が続き…。
私の脳内からは、取っ手を付けるという選択肢が消えかけていた頃
100均で衝撃的な出会いをするのです👀⁉️
DIYあるある
母『そうそう。今日休みだったわよね』
息子『げ〜。やな予感💧』
母『引き出しの取っ手を買ってきて欲しいんだけど…お願いっ‼️。お釣りはお小遣いにしていいから✨』
息子『はぁ〜しょうがないなぁ。
じゃあさ、夜ご飯ハンバーグにしてよね❤️』
母『分かりました。出来るだけ素敵なやつ選んできてね。』
息子『はーい』
〜2時間後〜
息子『ただいまー』
母『お帰り✨ご飯できたら呼ぶから、さっさと手を洗っちゃいなさい』
息子『はーい。そーだコレ頼まれてたやつ』
母『ッ⁉️ありが…とね』
ざわざわ…
母『おっ美味しい…ハンバーグ作るから…楽しみにしててね…。』
ざわざわ…
息子『はーい。そーだ👀‼️ちょっとこの取っ手借りるね』
…勢い良く階段を駆け上がる
息子『よーしコレをかっこ良くDIYするぞー٩( 'ω' )و✨』
母『しくしく…ペーパーホルダーを買ってくるあの子の事が分からないわ。あなた…早く帰って来て…(´;ω;`)』
かっこ良くDIYする説明が無い場合。
上のお母様のように誤解されてしまう可能性がございますので…💦
身近な方には説明をしっかりする事も大切です(●´ω`●)
では早速作っていきます٩( 'ω' )و
サイズを割り出します
横幅も十分にカバーできるほどのサイズ感✨
好きな位置を割り出しましたらマーキングします。
パーツごとに分けます
各パーツははめ込んでいるだけですので、簡単にバラせます(*´∀`*)
余分な箇所をカットします。
先程マーキングした線に沿ってカットしていきます✨
歯の細かいノコギリがおススメです(*´∀`*)
土台パーツもカットしていきます(*´∀`*)
こんな感じです✨
ボンド接着のみだと不安ですので💧
接着強度を上げる為、ビス打ち用に穴を開けます。
以上で加工終了です(●´ω`●)
ペイント
基本工程は
①プライマー処理
②ペイント
ペイントはアクリル絵の具の黒を最初に塗りました✨
あとはアイアンペイントを普通に塗れば金属感はついて来てくれます。
アイアンは頼りになる子です(*´∀`*)
そして、取っ手をちょうどいい位置に並べまして(*´∀`*)
ボンドで接着✨
ビス打ち補強します✨
動く取っ手なので、使わない時はペタンとしてくれます。
大きく存在感ありますが❤️
余計な出っ張りがないのでスタイリッシュなんです✨
あとはチェストの引き出しに入れてあげれば完成です✨
中々…アンティーク調や可変式の取っては見当たらなかったので👀💧
ダイソーさんで見つかって良かったです❤️
息子『ほら‼️意外と素敵な取っ手だと思わない✨』
母『これ👀💦さっきのキッチンペーパーホルダーなの⁉️』
息子『そうそう。なんかピーン💡ときてさ』
…ガサガサ
息子『後…ちょっと早いけど…コレも。』
母『えっ⁉️ま…マフラー』
息子『お釣り…使って良いって言ってたからさ。メリークリスマス✨』
母『あ…ありがとね…(´;ω;`)』
完
DIYって本当に素晴らしいですね✨
以上で…
『動く引き出しの取っ手』編の終了とさせて頂きます。
キッチンペーパーホルダー
他にも応用利きそうな可能性の塊のような子でした✨
そう遠くない未来…メジャーで活躍してるかもしれませんね(●´ω`●)
でわでわ…最後までご覧頂きありがとうございました✨

取っ手のない生活の始まりです✨
- 10987
- 126
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
キッズの大型ジュエリーケースを100均グッズでハンドメイド奏ちよこ/こまどりや
-
IKEAのステップスツール✨自分好みのカラーに塗って組み立ててみました!niko
-
ペニーの素人DIY日記★ホームセンターいけば誰でも作れる★塩ビパイプで作る”男前PCテーブル”の巻LIMIA DIY部
-
【タイルDIY】意外なワザでタイル貼り!簡単に可愛い小物が作れちゃいます!maca Products
-
せんべいの空箱を簡単リメイク!奏ちよこ/こまどりや
-
ガラスのカットに挑戦! 古い書棚をガラス扉にリメイクノリエ
-
☆100均アイテムだけでDIY☆LED照明付き看板を作ってみた☆でも、思いつきで100均以外の商品も使ったよ♪←おいっ!LIMIA DIY部
-
キッチンワゴンをDIY!タイル貼りの天板がおしゃれで存在感抜群!maca Products
-
制作費0円!端材を貼るだけ全身ミラーリメイク。そあら
-
【リメイクDIY】長方形の家具調こたつを正方形にしてしまおう!ついでにこたつ布団も!maca Products
-
引き戸内窓DIY♫《後編》現状回復可能!yuna
-
【100均DIY】現状回復OK!セリアの突っ張り棒と木材でデットスペースをスキマ収納にkumi*
-
【DIY】ドアをリメイク*アンティーク加工に使うのはダイソー商品だけ!maca Products