
洋服ハンガーラックDIY
洋服ラックをローコストな2×4材と1×4材でDIYします。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 10512
- 162
- 0
-
いいね
-
クリップ
引っ越し先にドレッサーがない
マンションから戸建てに越したので、マンションのようにウオークインクローゼットだとか必要なものが揃っておらず、洋服をかけるところが足りない。。。
イケアなどでとても安くおしゃれな収納棚がいっぱいありますが、やはりジャストサイズのものはない。。。
DIYすれば、ジャストサイズのものが作れます!
材料
多分また引っ越しになると思うので、解体することを考えるとあまりお金はかけたくない。
そんな時の強い味方・2×4材と1×4材!
2×4材は太いので柱に。1×4材は細いので、棚部分に使います。
写真の材料で大体3000円くらい。2×4材や1×4材は本当に安いです。
こちらの写真は、すでに自分で塗装しています。
柱部分の組み立て
2×4材を柱にし、1×4材でつなぎます。
上下でこんな風につなぎました。
これが片方の柱になります。
ハンガーをかける棒
次に丸棒を差し込む穴をあけます。
1×4材は木材が柔らかいのか、結構あけやすいです。
棚をつけます。
柱に棚部分をつけていきます。
先ほど柱部分につけた板に棚板をつけます。
同じように下の段にも棚板をつけます。
二枚棚板をつけたところで立たせてみました
こんな感じです。
ものが乗せられるように、棚板を4枚つけます。
カバンとかのせるので、板はぴったりくっついていなくても大丈夫。
これで完成です。
完成したので設置
収納部屋に設置しました。
サイズを測って作っているので、ぴったりです。
洋服をかけてみました。
上下の棚に物をのせられます。
高さもあるので、結構な収納力です。
- 10512
- 162
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
☆(前編)ディアウォールで安心!リーズナブルな大型壁面クローゼットDIY☆mont-blue☆imoan
-
【DIY】手軽に作れる収納棚!カラーボックスの活用やキッチンで大活躍なアイデアまとめLIMIA DIY部
-
☆(後編)ディアウォールで安心!リーズナブルな大型壁面クローゼットDIY☆mont-blue☆imoan
-
【DIY】オープン収納で毎日ショップ気分♪一目で見えるから収納しやすい&洋服選びが楽しくなるクローゼット収納DIY☆aya-woodworks
-
ニトリのハンガーラックをリメイク♪収納付き簡易ワードローブR
-
無駄なく収納!床から天井まで全部収納できる便利な収納棚DIY☆aya-woodworks
-
賃貸に人気のディアウォール!オススメアイディアkakihome
-
【DIY】家の形にあわせてぴったりサイズの漫画棚をdiy!kiki_nekko
-
賃貸でもいけるトイレ棚kyoko
-
[DIY]洗面所にランドリーワゴンをつくる。そあら
-
【モニター】ドウシシャ[木製組立て家具Rustier(ラスティア)]そあら
-
DIY棚の作り方24選!100均活用法やおしゃれな収納棚のアイデア実例集LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
【工具なしDIY】突っ張り棒と板材だけで作る棚hiro