
掃除のプロ〔カジタク〕が簡単なトイレ掃除のポイントを伝授!
毎日掃除をした方がいいのはわかっているけど、やはり面倒なのがトイレ掃除。でもトイレは一日に何回も使用する場所なので、汚れはどんどん溜まってしまいます。そこでお掃除のプロ〔カジタク〕から、トイレ掃除のポイントと、忙しくても簡単にできるお掃除方法を紹介します。トイレ掃除を習慣化して、いつもキレイな空間にしましょう!
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 31585
- 116
- 0
-
いいね
-
クリップ
習慣化が大事!毎日掃除をしておきたい場所
トイレは毎日何回も使用する場所なので、汚れが溜まりやすくなります。汚れが溜まってしまうと、お掃除がどんどん億劫になってしまいますよね。そんなことになる前に、日常的にトイレ掃除する習慣をつけることが重要。普段からお掃除しておきたいポイントをチェックしましょう。
■便器全体
便器のふたや便座、便器周りをトイレ用のウェットシートか水で濡らした布で拭きましょう。
■便器の内側
便器の内側はトイレブラシを使ってこすり洗いをします。
便器のふちは、トイレ用の洗剤をつけ、数分置いたあとに再びブラシでこすると汚れを落とすことができます。
■トイレ内の床
床にはホコリやトイレットペーパーのかすに加えて、はねてしまった尿で汚れていることがあります。毎日トイレ用のウェットシートで拭くといいですが、水を含ませた布で拭くだけでもキレイになります。
■トイレ内の壁
壁にはホコリがついています。モップを使って汚れを落としましょう。
お掃除シートやトイレットペーパーに吹き付けて使うトイレ用洗剤で落とす方法もあります。
これで完璧!トイレで見落としがちな掃除ポイント
トイレの周りや便器などを掃除して「これでトイレは完璧!」と思いきや、実は見落としがちな場所がいくつかあります! 定期的に掃除するポイントをおさえておきましょう。
■トイレスリッパ
トイレスリッパは、尿の飛び散りなどによって思いのほか汚れています。
布製のスリッパは丸洗いしたり新しく交換したりして、いつもキレイな状態にしておきましょう。
樹脂製のスリッパであれば汚れが染み込みにくいので、さっと拭くだけでも効果的です。
■トイレのフタの根本
トイレのフタは普段から掃除していても、フタの根本部分はあまり掃除しないですよね。
でも、この部分にも意外と汚れが溜まっているんです。根本部分はトイレのフタを外すことで掃除ができます。
■脱臭フィルター
トイレによっては脱臭フィルターが付いているものもあります。
そしてこの脱臭フィルターも、数ヶ月掃除をしないと、かなりの量のホコリが溜まってしまいます。
簡単に取り出せますので、掃除機やトイレットペーパーを使って汚れを取り除きましょう。
■リモコンの裏側
壁にトイレのリモコンが付いているタイプであればここも見逃せません。
リモコンを外すと見えるリモコン台にも、意外とホコリが付いているのです。
定期にリモコンを外して、さっとひと拭きしましょう。
忙しくても毎日できる!簡単トイレ掃除術
「トイレをキレイにしておきたいけど、洗剤やブラシで掃除をするのは面倒……」と考えている方に朗報! 忙しい方でも毎日できる簡単トイレ掃除の方法もあるんです!用意するのは、スプレーボトルと水! そしてボトルに水を入れれば準備完了!
トイレのフタを開け便座も上げた状態で、水をスプレーしトイレットペーパーで水を拭き取ります。
そして同じことを、便座を下げた状態、さらにフタを閉めた状態で行います。
毎日、水拭きで汚れを落とすだけでもキレイになりますのでぜひお試しください。
年始ご依頼であれば安くなる!お掃除は〔カジタク〕にお任せ
今回は日常的にできる、トイレの簡単なお掃除方法を紹介しました。本格的にキレイにしたいと思うと、用意するものも多く、場合によっては素人ではできないような高度な技術を必要とすることだってあります。
そんなときの強い味方となるのが、お掃除のプロ〔カジタク〕です。
〔カジタク〕では、年始にまとめてお掃除することでオトクになる《大掃除遅割パック》を販売中!プロの技で、手軽に賢くお部屋をキレイにしちゃいましょう!
- 31585
- 116
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
トイレ掃除のやり方を解説!おすすめ洗剤やブラシも紹介LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
一人暮らしでもできる大掃除のやり方を紹介!一人でも強く生きようLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
網戸の簡単な掃除3ステップ!10分でできる方法と汚れ防止の裏ワザLIMIA編集部
-
【保存版】ウォシュレット掃除方法まとめ!ノズルの出し方から丁寧に解説LIMIA編集部
-
【水の洗い流し不要】玄関のピカピカ掃除方法を紹介!マンション対応LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
トイレ掃除は【使い捨て】アイテムを使って!掃除方法&おすすめグッズを紹介LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
10年以上継続中!我が家の簡単トイレ掃除ie_gocochi
-
トイレの床掃除はサッと1分!黒ずみ・黄ばみ・臭い対策まで紹介LIMIA編集部
-
【最新】年末大掃除のやり方やコツを紹介!おすすめの順番を徹底解説LIMIA編集部
-
ウタマロクリーナーで面倒なお掃除をラク家事にチェンジ!使い方のコツと効果をご紹介します♪miina
-
一週間のお掃除ルーティーン♡kaori.y.t
-
トイレは意外と埃が多い!かゆいところに手が届く超ミニワイパーが使えます!思考の整理収納塾 田川瑞枝
-
照明器具の掃除方法を素材別に解説!簡単な掃除で明るい部屋へ♪LIMIA 暮らしのお役立ち情報部