
【原状回復OK】キッチン戸棚リメイクシートでナチュラルに♬
備え付けの戸棚にプラダンとリメイクシートを使ってリメイクしました。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 90398
- 685
- 2
-
いいね
-
クリップ
まずはBeforeから
使うもの入れていたのですが
うまく棚を使えていなくて…
ここの扉を外します。
やろうと思い始めて中々時間が取れず💦💦
外したままでした。
こんな金具でついていたのでビスを全て外しました。
さてさて本題♬
使ったのはキャンドゥの板壁柄のリメイクシート。
以前食器棚のリメイクに使いました。
ホームセンターに一枚200円前後で売っているプラダンです。
扉の中の壁につける予定です。
必要な大きさにカットします。
リメイクシートをプラダンに貼ります。
折り目や空気を抜くとき
私はタオルなどでこすりながら、剥離紙を剥がして貼っていく方法が一番やりやすいです。
剥がれにくくするために裏側にも折り込んで貼ります。
同じように4枚貼りました。
下の段には水やお米など重い物を置き出し入れをする予定なので、リメイクシートが擦れて剥がれないようにこちらを貼ります。
ツルツルしているのでこれで擦れても安心です。
貼っていきまーす♬
扉の中にマステの上に両面テープを貼ります。
プラダンをはめ込むように貼っていきます。
ここは直接、サイズにカットしたリメイクシートを貼りました。
BeforeとAfterです。
側面にも貼りました。
よりリアルな感じになったかなぁと思います。
完成でーす♡
扉を外して取り出しやすくなり使いやすくなりました。
狭いところでのリメイクシート貼りはとても大変です。
この方法なら綺麗に貼れます♡
プラダンをはめ込んでいるので原状回復もOKです🙆♀️
参考にして頂けたら嬉しいです。
キッチンのナチュラル化をしていてまだまだ続きます♡
最後まで読んで頂きましてありがとうございました(*∩ω∩)♡
to buyでは私が購入したものを載せています。
instagramやRoomClipにも是非遊びに来てくださいね♡
- 90398
- 685
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
低予算で賃貸キッチンをイメチェン☆もちろん現状回復可能!R
-
100均材料だけで!紙袋を分別できる隙間収納をDIYmirinamu
-
洗面所のプラスチック棚を、DIYで大変身♪原状回復もOK!cafefeel
-
賃貸でも安心◎カラーボードをはめ込むだけ♪原状回復可能な超簡単壁紙リメイク☆____pir.y.o
-
【100均DIY】現状回復OK!セリアの突っ張り棒と木材でデットスペースをスキマ収納にkumi*
-
セルフリノベ第2弾★食器棚とカラボでキッチンカウンターをDIY.*asuka__na
-
[DIY]分別ゴミ箱をつくる。【メタルラックと組み合わせる】#1そあら
-
実家の古くて狭いキッチンをリメイクDIYで 広く使いやすいキッチンへ♡Latan
-
カフェ風キッチンDIY❷直貼りなし!100均サブウェイタイル柄シートで劇的壁紙リメイク★____pir.y.o
-
狭いベット下にだって100均の材料だけで立派に隙間収納めめ
-
ダイソーのレンガ風シートで壁紙のキズをおしゃれに隠そう!mini5597214
-
【DIY】簡易洗面台に収納棚をつくる。そあら
-
☆カラーボックスをDIYでリメイク♪子供服専用クローゼットを作っちゃいました☆mont-blue☆imoan