
お風呂掃除の大掃除で忘れちゃダメな所とは?
え?もぉ大掃除?!と思う方も多いかもしれませんが、私が12月は不在になる事が多いので大掃除は11月中に終わらせようと思っているので、前回の防カビくん煙剤から1ヶ月半経っていたのもあり、まずは水周りからと思い、お風呂の大掃除をしました!
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 146253
- 2161
- 11
-
いいね
-
クリップ
前回、書いた記事のお風呂の蓋をマグネットで収納する件、読んで下さった方ありがとうございました!
お風呂の大掃除について、カビ無しお風呂を作るポイントがいくつかあり、忘れがちな場所やポイントがあるので記事にします!
普段使うお掃除ブラシもたまに天日干ししますが、どうしても乾きも悪いので、ブラシも思い切ってカビキラーしました!
お風呂のカビがすぐに出来てしまう!とお悩みの方もいると思いますが、原因としては
天井には見えないカビ胞子が潜んでいるそう。
その見えないカビ胞子が浴室にカビ菌をばら蒔いている事ですぐにカビが出来てしまうそうなので、天井掃除はとても大事!
ただ、天井は中々水洗いができる場所ではないので、パストリーゼとクイックルワイパーを使って拭き掃除します!
パストリーゼって何?って方は下のLINKを見てみて下さい。
換気フィルターも忘れずに洗いましょう。
時間があればオキシ漬けするだけでも真っ白に蘇ります✩
洗えない部分は先程天井を拭いたシートを使ってパストリーゼを吹き掛け、換気口を拭いていきます!
拭くだけで黒さがなくなり、
パストリーゼで除菌も出来ました。
浴槽エプロンが外れる家庭はエプロンも洗って下さいね!
あとは、また天井にカビ胞子が出来ないように予防を兼ねて防カビくんえん剤をします。
外したパネルなどは戻して終わり!
我が家ではこの掃除は定期的にしているので
汚れが蓄積されておらず短時間で済むので
出来る方はマメにした方が後々楽だと思います✩
大掃除の季節、少しでも参考になれば嬉しいです!
- 146253
- 2161
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
浴室を綺麗に保つ方法!!mai3
-
一人暮らしでもできる大掃除のやり方を紹介!一人でも強く生きようLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
お風呂のカビの予防対策!毎日の習慣や掃除を見直そう!LIMIA編集部
-
【最新】年末大掃除のやり方やコツを紹介!おすすめの順番を徹底解説LIMIA編集部
-
【汚れ別】掃除方法まとめ!汚れの原因や掃除アイテムを紹介!LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
一週間のお掃除ルーティーン♡kaori.y.t
-
窓とルーバーの大掃除☆ku_ra_shi_
-
お風呂のカビ取り方法!簡単な落とし方やおすすめの洗剤を紹介LIMIA編集部
-
カビを撃退!スニーカーなど種類ごとの落とし方と3つの予防対策LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
簡単にできるカビの対策法!部屋、風呂、洗面所など場所別に予防しようLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
床の掃除方法7選|おすすめ洗剤と掃除グッズも紹介!お風呂や畳をきれいにLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
トイレ掃除のやり方を解説!おすすめ洗剤やブラシも紹介LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
お風呂の排水口の掃除方法を解説!触らずに解消する簡単なやり方を紹介LIMIA編集部