【重要なお知らせ】LIMIA(リミア)|住まい・暮らし情報サイト サービス終了につきまして

平素より「LIMIA」をご利用いただき、誠にありがとうございます。
このたび、「LIMIA(リミア)|住まい・暮らし情報サイト」のメディア運営を、2025年5月30日(金) 12時00分をもちまして終了させていただくこととなりました。
長らくのご愛顧、誠にありがとうございました。
これからもみなさまのご健勝とご多幸を心よりお祈り申し上げます。


キッチン周りの水漏れ、発見したらすぐ処置を!

キッチンの周りの水漏れを発見したらすぐに修理をすることが大切です。そのままにしておくとお手入れが大変になったり色々な問題を引き起こしかねません

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 2864
  • 6
  • 0
  • いいね
  • クリップ

水漏れ放置でつぎつぎに起こる、予想外の問題

キッチンの周りの水漏れを発見したらすぐに修理をすることが大切です。そのままにしておくとキッチン周りにカビが発生してしまい、後の手入れが大変になってしまいます。へたをするとキッチン周りのクロスの総張替なんてことにもなりかねません。そればかりではなく水道料金も上がってしまいます。

定期的に水回りを確認することで、大きな問題を事前回避!

賃貸の場合ですと、階下に水が伝わってそちらに水が漏れていたという場合もありますので注意しましょう。
キッチンの流しの下の部分から知らない間に水が少しづつ漏れていた、なんてこともありますので定期的に水回りはきちんと確認しておきたいものです。水漏れを発見したらそれがどこの部分からなのかよく点検します。
蛇口の部分なのか、排水管の接続部分なのか、またはシンクと流し台の間に隙間がある場合などいろいろなパターンが考えられます。

簡単処置でどうにもならない時は、やはり専門業者へ相談

よく点検をしたけれども原因がはっきり分からないという場合はそのままにせず、とにかく止水栓を閉めて水の流れを遮断します。排水管からの漏れはその下にバケツなどを置いてその場をしのぎましょう。

パッキンを交換するなど簡単に処置できる場合もありますが、やはりプロの業者に頼んだ方が万全です。素早くしかも的確に水漏れを処置してくれますので安心です。

  • 2864
  • 6
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

関連アイデア

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

価格・スピード・品質に自信があります!! 地域密着で「お家の困った」を即解決!私たち「住まいのお直し隊」は、宮崎市に密着して地域のお困りごとを解決していきます。…

住まいのお直し隊さんの他のアイデア

住宅設備・リフォームのデイリーランキング

おすすめのアイデア