
これは便利!トイレ掃除が楽になる優秀アイテム!
便座の隙間や便器と床の隙間って汚れやすいけど、掃除がしにくい場所。
便器は取り外し出来ないので、隙間の掃除って大変ですよね。
そんな悩みを解消してくれる便利アイテム見つけました!
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 173549
- 1141
- 13
-
いいね
-
クリップ
我が家は、4人家族で子供は小学生の男の子2人です。
壁汚れを防ぐ為に、男子にも座ってもらっています。
でも、まだ小さい子供達は便座の隙間から床に飛ばしてしまい、便器と床の隙間が汚れてしまうことがあります。
でも、あの隙間の掃除って大変なんです!
しかも見えないので、落ちてるのかも分からず不安になってしまいます。
便器と床の間に貼る汚れ防止をする物も試してみたのですが、見た目がいまいちなのと、汚れるたびに交換するコストがかかるので、断念。
色々と試してみた結果、ぴったりなグッズを発見しました!
その名も「おしっこ吸う〜パット」‼︎
楽天で発見したこの商品!
名前はそのまま
「おしっこ吸う〜パット」
このパットは、便座と便器の間の前の部分に貼るもの!
パットを貼ることで、前の方に飛ばしてしまっても、パットがキャッチしてくれるので床まで飛ばずに、汚れを防いでくれます!
貼り方は簡単♫
汚れたら、剥がして新しいものに交換するだけです。
このパットを使用してから便器と床の隙間が汚れなくなりお掃除がとても楽になりました!
取り替える頻度は汚れの度合いにもよりますが、2、3日に一度ペースで取り替えています★
隙間汚れにお悩みの方いらっしゃいましたら、試してみてください♫
- 173549
- 1141
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
トイレ掃除は【使い捨て】アイテムを使って!掃除方法&おすすめグッズを紹介LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
100均のキッチンアイテムでトイレのストレスを劇的になくす方法LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
【楽家事】おうちのマットを解決!洗う頻度に悩まない選択。kukka
-
トイレブラシとさようなら。 すっきり綺麗を保つコツgbdad
-
掃除をした後はラップを巻いて貼ってホコリ対策!!来年の大掃除を楽にしちゃいます☆akane.cn20
-
100均で手に入るアレと家に必ずあるものを使ってお掃除を劇的に楽にする方法ks._.myhome
-
トイレのふたの役割を紹介。機能的でリメイクにもぴったりLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
収納のないトイレもつっぱり棒で対策できました。alumichan0730
-
◎セリアで発見◎ めんどうな「洗面台の排水口掃除」を楽にしてくれるアイテム!LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
【掃除のコツ】毎日の掃除を効率的に!部屋をすっきりさせる方法LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
トイレの床掃除はサッと1分!黒ずみ・黄ばみ・臭い対策まで紹介LIMIA編集部
-
おすすめ使い捨てトイレブラシを紹介!無印良品の取っ手を使った活用術も!LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
大人気の『流せるトイレブラシ』にもうひと工夫♡収納は100均グッズで解決♫yon